★MotoGP2018バレンシアGP 優勝ドヴィツィオーゾ「ウォームアップで新品タイヤを使わなかったのが鍵」

シーズン最終戦で見事優勝したドヴィツィオーゾは、レースマネジメントの巧みさを見せました。レースが赤旗で一旦中断になるかどうかはわからない展開でしたが、ウォームアップではあえて新品タイヤを使わずに、しっかりと前後ソフトのレ

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP 予選6位ポル・エスパルガロ「落ち着いてレースに挑みたい」

最終戦で予選6位を獲得したポル・エスパルガロ。ここで良い結果を残すことが出来れば、来年に向けてポジティブな形でのバレンシアテストを開始出来るでしょう。 ポル・エスパルガロ 「今までのシーズンの苦戦を考えると、この予選結果

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP 予選7位イアンノーネ「トップグループについていきたい」

スズキ最後のレースで7番手スタートとなったイアンノーネ。前回のように1周目で転倒リタイアではなく、しっかりと後半まで我慢してチャンスを伺って欲しいところ。 アンドレア・イアンノーネ 「転倒もあって厳しい1日でした。ウェッ

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP 予選3位ドヴィツィオーゾ「フロントロースタートは常に重要」

バレンシアでは例年苦戦しているDucatiですが、今年はやはりバイクの改善が大きいようでドヴィツィオーゾも予選3位を獲得しています。 アンドレア・ドヴィツィオーゾ 「予選走行は良い形でしたので嬉しいです。フロントローでス

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP 予選1位ビニャーレス「とにかくライディングを楽しみたい」

マレーシア以降好調が続くビニャーレス。ポールを獲得していますが、決勝レースでは序盤のペースが鍵となります。 マーべリック・ビニャーレス 「ポールポジション、フロントローを獲得出来て嬉しいです。今日の目標は1列目もしくは2

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP ドヴィツィオーゾ「ウェットでの作業はこれから」

今シーズンはほぼドライで走ってきたため、ウェットでのセットアップはあまり良い形で進んでいないと語るドヴィツィオーゾ。とは言え総合4位タイムですので、この後フィーリングを向上させていくことが出来れば、表彰台争いも可能かもし

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP マルケス「あらゆるコンディションに備える必要がある」

雨の中の初日のセッションでトップタイムを記録したマルケス。今シーズンはドライでもウェットでも常に安定した速さを発揮しています。最終戦も表彰台争いを展開するのでしょうか。 マルク・マルケス 「今日は雨で非常に冷たいコンディ

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP ビニャーレス「ゼッケンナンバー12のほうが自分にしっくりくる」

来年からはゼッケンナンバー25ではなく、ゼッケンナンバー12を使用すると発表したマーべリック・ビニャーレス。子供の頃に5、6年良い成績を残していた数字だそうで、来年からクルーチーフも変えて新体制に移行するにつれて、心機一

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP ロレンソ「最後のレースで良い結果を出してDucatiにプレゼントしたい」

FP1では様子を見つつの走行に思えたロレンソですが、木曜の段階では日曜のレースへの出走について明言しています。最高の結果を出してDucatiに最後のプレゼントが出来るでしょうか。 ホルへ・ロレンソ 「今週は日曜にバイクに

続きを読む

★MotoGP2018バレンシアGP ドヴィツィオーゾ「今年は例年よりスピードを発揮出来る」

今年は最終戦までマルケスとの一騎打ちとはならずチャンピオンシップ争いは既に終わっていますが、今年のドヴィツィオーゾの走りもミスが何度かあったとは言え見事なものでした。レイアウトからしてDucatiが苦戦することが予想され

続きを読む