MotoGP2019日本GP ジジ・ダッリーニャ「バレンシアテストでは完全に新しいバイクを用意している」

現在のMotoGPでマルク・マルケスのみが次元の違う走りをしていることは明らかで、Ducatiのアプローチはライダーではなく、バイクの性能差で優位に立つというものだ。デスモセディチの性能が他車を圧倒していれば、ライダー同

続きを読む

MotoGP2019日本GP ロレンソ「ザルコは自分に何が出来るか証明したがっているはず」

中上の代役として、ヨハン・ザルコがオーストラリア、マレーシア、バレンシアをLCRホンダで戦うことが発表された。ここで良い感触があれば、ホンダは結果の出ないロレンソとの途中交代も検討か?などと言われていたが、ザルコ自体もホ

続きを読む

MotoGP2019日本GP クアルタラロ「どこがヤマハが得意なトラックというような事は意識していない」

初優勝がいつになるのか期待を集めるファビオ・クアルタラロは、既にルーキー・オブ・ザ・イヤーは意識していないと語る。大好きと語るトラックで、マルケス、ドヴィツィオーゾに絡んで行けるか。 気になるバイクニュース中の人は元スズ

続きを読む

MotoGP2019日本GP ドヴィツィオーゾ「いかなるコンディションでも戦闘力を上げていくことが必要」

一人異次元の速さと安定感を見せつけるマルケスに唯一迫るドヴィツィオーゾ。本来Ducatiが得意としていたはずのもてぎで昨年は転倒したことでマルケスにタイトルをプレゼントする結果となった。今年こそはという思いは強いはずだ。

続きを読む

MotoGP2019日本GP モルビデッリ「結果を出しつつ改善出来る点を改善していく」

シルバーストーンから好調が続くヤマハだが、クアルタラロ、ビニャーレスほどの活躍を見せることが出来ていないフランコ・モルビデッリ。トラック自体がスタイルに合っていると語るもてぎでチームメイトより前に行けるか。 気になるバイ

続きを読む

MotoGP2019日本GP マルケス「ホンダのホーム、日本のファンの前で走ることが楽しみ」

ライダーズタイトルの次は、コンストラクターズ、そしてチームタイトルの獲得を目指しているマルケス。ホンダのホームGPとなるもてぎでも、変わらぬ速さを見せてくれるだろう。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)気になる

続きを読む

ヨハン・ザルコ フィリップアイランドより最終戦まで中上の代役でLCRホンダより参戦

中上 貴晶が日本GP以降の今シーズン残り3戦を手術のために欠場するため、LCRホンダ出光チームは、ヨハン・ザルコをオーストラリア、マレーシア、バレンシアで起用する。ヨハン・ザルコはルチオ・チェッキネロからのオファーを受け

続きを読む

SBK第12戦サン・フアン・ビリカム レース2優勝レイ「アルヴァロが最大のライバルになると思っていた」

既にチャンピオンを決めているレイだが、最後の2戦においても手を緩めることなくレース2とスーパーポールレースで優勝。来年もカワサキで参戦するレイと比較すると、バウティスタはホンダに移籍、調子を上げているラズガトリオグルはヤ

続きを読む

ピレリ(Pirelli)レイがスーパーポールレース、レース2で優勝/WorldSSPのタイトル争いは最終戦へ

サンファン・ビリクムで開催された日曜のレースで、5度のタイトル獲得を既に決めているカワサキのジョナサン・レイが、スーパーポールレース、レース2を制し2連勝を記録した。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)気になる

続きを読む

ピレリ(Pirelli)サンファン・ビリクムのレース1でバウティスタが優勝/ラージサイズスタンダードタイヤが人気となる

アルゼンチンのサンファン・ビリクムで行われたレース1ではアルヴァロ・バウティスタが優勝。バウティスタは5度の世界チャンピオンであるジョナサン・レイを従えて優勝。3位にトプラック・ラズガトリオグル、4位マイケル・ファン・デ

続きを読む