- 2023.04.11
2023年シーズンの世界耐久選手権(EWC)が開幕 開幕戦はフランスのル・マン24時間耐久ロードレース
世界耐久選手権(EWC)は2023年シーズンとして全4戦が開催されるが、いよいよ4月13日から16日までの日程で、フランスの伝統的なル・マン24時間耐久ロードレースが開催される。2023年シーズンは2022年比較で 参戦チームが増えており、 […]
世界耐久選手権(EWC)は2023年シーズンとして全4戦が開催されるが、いよいよ4月13日から16日までの日程で、フランスの伝統的なル・マン24時間耐久ロードレースが開催される。2023年シーズンは2022年比較で 参戦チームが増えており、 […]
2023年もヨシムラ SERT モチュールはEWCで戦う! スズキはオフィシャルにはMotoGPと同時に世界耐久選手権(EWC)からも2022年で参戦を停止すると発表したが、2023年にヨシムラ・スズキ・エンデュランス・レーシング・チーム・ […]
スズキは今年末でMotoGPへの参戦を中止することを発表していたが、ドルナスポーツと正式に合意。MotoGPへの参戦を正式に終了すると発表した。なお、さらにショックな事実としてMotoGPのみならず世界耐久選手権(EWC)へのワークス体制で […]
世界耐久は興味深いレース 南アフリカ出身のスティーブン・オデンダールは2022年にVRD Igol Experiencesから世界耐久選手権(EWC)に参戦する。オデンダールはMoto2クラスでNTSから参戦、その後FIM スーパーバイク世 […]
2021FIM二輪世界耐久選手権(EWC)にワークス参戦したヨシムラSERTMotulが、ファクトリー参戦初年度にして、初タイトルを獲得した。スズキにとっては名門チームのSERT(スズキ・エンデュランス・レーシング・チーム)による2年連続1 […]
優勝はBMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM チェコのモストサーキットで開催されたモスト6時間耐久ロードレースの結果だ。レースで優勝したのはBMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM、2位 […]
チェコのモストサーキットで開催される世界耐久選手権(EWC)最終戦、モスト6時間耐久ロードレースの予選結果だ。 ポールポジションを獲得したのはYART、2位BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM、3位YOSHIM […]
世界耐久選手権(EWC)第3戦、ボルドール24時間レースにおいて、ヨシムラSERTモチュールが優勝し、同時にチャンピオンシップ首位の座を奪還した。ポールリカール・サーキットで開催された第84回ボルドール24時間レースでは、ヨシムラSERTモ […]
世界耐久選手権(EWC)は今回のボルドール24時間耐久ロードレースで3戦目となる。ポール・リカール・サーキットで開催されているレースの中で予選ポールポジションを獲得したのはヨシムラSERT MOTULとなった。 2位はYARTヤマハ、3位B […]
フランスで開催されたル・マン24時間耐久ロードレースは、日本、フランスのチームが合体した新チームであるYoshimura SERT Motulが完全優勝を遂げた。Yoshimura SERT Motulは全855周のうち、実に819周をトッ […]
カレル・ハニカ、マービン・フリッツ、ニッコロ・カネパの3人は、第44回ル・マン24時間耐久ロードレースのポールポジションを獲得。またこのポールポジション獲得により、チャンピオンシップポイントを5ポイント獲得している。なお、YARTがル・マン […]
ポールポジション獲得はYART フランスで開催されているル・マン24時間耐久ロードレースにおいて、ポールポジションを獲得したのはYART ヤマハだった。そして2番手にはYOSHIMURA SERT MOTULが入り、3番手BMW MOTOR […]
2021年の世界耐久選手権(EWC)のレース開催数を確保するため、鈴鹿8耐とエストリル12時間耐久のオーガーナイザー達は、FIM、ユーロスポーツイベントと共に、2つのレースの開催日程を変更することで合意した。 これによってエストリル12時間 […]
2021年の世界耐久選手権(EWC)カレンダーが発表された。これによると2021年のカレンダーは全5戦で、開幕戦は4月17日のル・マン24時間耐久ロードレース、最終戦は10月16日のエストリル12時間耐久ロードレースとなる。長らく世界耐久選 […]
数日前からアナウンスがあった通り、2021年の世界耐久選手権(EWC)にSUZUKIファクトリーチームとして ヨシムラ SERT Motulがフル参戦する。昨年まではSuzuki Racing Racing Team(SERT)として青いG […]
優勝したのはYART Yamaha 世界耐久選手権(EWC)最終戦、エストリル12時間耐久ロードレースの結果だ。優勝をしたのはYART Yamahaで、最後までF.C.C. TSR Honda Franceと優勝を争って戦った。 12時間走 […]
世界耐久選手権(EWC)最終戦、エストリル12時間耐久ロードレースの7時間経過時点の結果だ。トップはYART、2位F.C.C. TSR Honda France、3位WEBIKE SRC KAWASAKI FRANCE TRICKSTAR、 […]
世界耐久選手権(EWC) エストリル12時間耐久ロードレースの4時間時点での順位だ。 トップはポールポジションスタートのYART、2位F.C.C. TSR Honda France、3位WEBIKE SRC KAWASAKI FRANCE […]
世界耐久選手権(EWC)最終戦エストリルの予選結果だ。 ポールポールポジションはYARTヤマハ 2位 F.C.C. TSR Honda France 3位 BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM 4位 Suzuk […]
現在の世界耐久選手権(EWC)のランキングをご紹介すると、チャンピオンシップスタンディングトップは、現在2位で走行を続けるSuzuki Endurance Racing Teamで79ポイント。ゼッケンは2番だ。スズキを追うのは現在4位走行 […]
フランスではル・マン24時間耐久ロードレースの練習走行が終わり、予選が開始されている。公式予選1は雨が振るなど移りゆくコンディションの中で開催された。 その中で予選1でトップとなったのはYARTヤマハ、2位にDucatiにマシンを変えて挑ん […]
ル・マン24時間耐久ロードレースでミシュランはEWCの舞台に復帰 新型コロナウイルスによって、シーズンが中断された世界耐久選手権(EWC)のシーズン再開に合わせて、ミシュランは世界耐久選手権(EWC) ル・マン24時間耐久ロードレースへの参 […]
世界耐久選手権(EWC)の新しいオンラインビデオプログラムとして「Between 2 Wheels」が明日6/9からスタートする。放送配信はyoutubeとFacebookで中央ヨーロッパ時間18:30(日本時間am2:30)だ。
ル・マン24時間耐久レースは9月5日、9月6日開催 新型コロナウイルスの影響で、当初4月18日、19日に開催予定だった世界耐久選手権(EWC)ル・マン24時間耐久レースの延期が決定された。新しい日程は鈴鹿8耐の後の9月5日、9月6日で、例年 […]
今シーズンの世界耐久選手権は、ピットレーンでヘルメットの着用が義務化され、安全を確保するために給油方法が改られた。 Eurosport Events(※プロモーター)とFIM はテクニカル、スポーツレギュレーションを新たにしている。 予選タ […]
日本では耐久レースというと鈴鹿8耐のみが注目されますが、鈴鹿8耐は世界耐久選手権(EWC)の最終戦でもあります。このEWCですが、次回のレースはフランスはル・マンで行われるル・マン24時間耐久レースです。現時点ではチャンピオンシップトップは […]
今週末20日に決勝レースを迎える世界耐久選手権(EWC)の第3戦オッシャースレーベン8時間耐久のレースウィークが始まりました。現地では初日のセッションが終了したところです。 2016-2017 世界耐久選手権(EWC)の第3戦であるオッシャ […]
先週末に行われた世界耐久選手権第2戦のル・マン24時間耐久レースの写真ギャラリーをお届けします。優勝はGMT94ヤマハ、2位にYARTヤマハオフィシャルEWCチーム、3位チームSRCカワサキとなりました。
ジル・スタフラーの元で世界耐久選手権(EWC)に参戦してきたWebike SRC Kawasaki Franceは、Team Kawasaki Webike Trickstarと名称を変えて今年の世界耐久選手権(EWC)に参戦する。 鶴田竜 […]
2022年の世界耐久選手権(EWC)チャンピオンとなったF.C.C. TSR Honda Franceは、2023年は既存のゼッケン5に変わり、タイトルホルダーの証であるゼッケン1を使用する。2023年のラインナップはマイク・ディ・メグリオ […]
MotoGP撤退はチーム、ライダー、スタッフ、ファンにとって衝撃だった 「現場で全力で戦うチームとライダー、最終戦まで戦闘力UPのために必死に開発を続ける本社を含めた開発スタッフは最後まで心から応援する。でも今後のスズキというブランドには期 […]
2023年の世界耐久選手権(EWC)において、鈴鹿8耐は今までのスケジュールから1週間遅く開催されることとなった。世界耐久選手権(EWC)のプロモーターであるディスカバリースポーツイベントは、FIM、鈴鹿8耐のプロモーターであるモビリティー […]
ボルドール24時間耐久ロードレースの結果だ。優勝したのはVILTAIS RACING IGOL、2位Wójcik Racing Team EWC 77、3位WEBIKE SRC KAWASAKI FRANCEとなった。4位はF.C.C. T […]
カワサキは今年の鈴鹿8耐にFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦するジョナサン・レイ、アレックス・ロウズ、そしてBSBに参戦しているレオン・ハスラムの3名で挑む。チームはKRT(カワサキ・レーシング・チーム)となる。 ご存知鈴鹿8 […]
世界耐久選手権(EWC)でブレンボ製ブレーキシステムを搭載したヨシムラSERTモチュールが優勝したル・マン24時間レースから1ヶ月後、ブガッティ・サーキットでMotoGP世界選手権が開催される。MotoGPライダーのラップタイムは世界耐久選 […]
フランスのル・マンで開催された世界耐久選手権(EWC)開幕戦、ル・マン24時間耐久ロードレースにおいて、ディフェンディング・チャンピオンのヨシムラSERT Motulが優勝を果たした。 グレッグ・ブラック、シルヴァン・ギュントーリ、ザビエル […]
世界耐久選手権(EWC)のチャンピオンである ヨシムラ SERT Motul(YOSHIMURA SERT MOTUL)は4月16日に開催されるル・マン24時間耐久ロードレースに向けて準備を進めている。ブガッティサーキットで数々の優勝を収め […]
スズキ株式会社は3月から4月にかけて、大阪・東京・名古屋の3ヵ所で開催されるモーターサイクルショーに、2月から国内販売を開始した新型GSX-1000GTなど複数の車両を出品する。今回のスズキブースのテーマは「旅にでよう。」で、バイクでの旅を […]
ヨシムラSERTモチュールのチーム監督 加藤 陽平氏が2021年の世界耐久選手権(EWC)優勝を振り返ってインタビューに答えている。2021年はスズキとヨシムラにとって新チーム始動の1年目のシーズンとなり、スズキがヨシムラに呼びかけたことで […]
世界耐久選手権(EWC)で今年チャンピオンとなったヨシムラSERT Motulのメンバー達は、モナコで開催されたFIMアワードでそのチャンピオンシップ優勝を祝福された。 今回のFIMアワードでは2020年のイベントが中止になったことを受けて […]