MotoGP2019マレーシアGP 7位ファビオ・クアルタラロ「タフなレースでとにかく苦戦した」

ファビオ・クアルタラロは週末の中で初めて経験するマシンの挙動に対処出来ずレースを終えた。ドヴィツィオーゾはレースの中で週末に起こらなかった事が起きることについて”予想していた状況と異るからとアグレッシブに走行してしまうと

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 6位フランコ・モルビデッリ「最終戦で表彰台を狙っていく」

モルビデッリは予選では3番手からのスタートだったものの、スタート順位を活かせず苦戦した。しかし、チームメイトのファビオ・クアルタラロを下してレースを終えたということは、モルビデッリ自体の自信に繋がるはずだ。 気になるバイ

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 5位リンス「ロッシとドヴィツィオーゾを抜くことが出来なかった」

ジャック・ミラーとの接触で右側のウイングを失いながらもレースを続けたリンス。ラインが異なる2台が交錯した結果となったが、その後も追い上げを続けてロッシ、ドヴィツィオーゾとのバトルに追いついた。レース後半の強さは相変わらず

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 3位ドヴィツィオーゾ「今日はバイクのスピードに助けられた」

練習走行ほどのスピードを発揮出来なかったと語るドヴィツィオーゾだが、その状況に焦ることなくタイヤの状況を考えながら、ストレートスピードというDucatiの強みを活かして表彰台を獲得した。バイクについて、タイヤについての深

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 優勝ビニャーレス「バイクといかに一体になって走るかという作業を続けてきた」

フィリップアイランドでの雪辱を最高の形で果たしたビニャーレス。練習相応から素晴らしいペースを発揮し、トップに立てれば優勝のチャンスはあると最初から思っていたようだ。今までの課題であった予選、そしてスタートから1周目、序盤

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 予選10位ドヴィツィオーゾ「良いスタートをすれば挽回出来る」

ドヴィツィオーゾはペースの改善が出来たものの、1周のタイムを改善できず10番手となった。抜群のスタートからストレートスピードを活かして、ターン1のブレーキングでどこまで前に行けるかが課題だ。 気になるバイクニュース中の人

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 予選3位モルビデッリ「チームとしてここで優勝するという事はとても特別なこと」

チームのホームでのフロントロー1、2独占とはならなかったが、3位を獲得してダブルフロントローとしたフランコ・モルビデッリ。マルケス、ドヴィツィオーゾが4列目スタートということを考えると、スタートからターン1の間に追いつか

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 予選2位ビニャーレス「今までも言っているように、失うものは何もない」

あと僅かでポールポジションを獲得出来たビニャーレスは、今回もまた前回のフィリップアイランド同様に「失うものは何もない」というマインドで、序盤からアタックしていくと語る。レースペースは非常に良いだけに、優勝の筆頭候補と言え

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 予選1位クアルタラロ「この先後追い出来る状況が発生すれば自分も利用する」

今季5度目のポールポジションを獲得したファビオ・クアルタラロ。マルケスにしつこく後追いされるというプレッシャーをもろともせず、ミスをしながらも最後まで内容をしっかりまとめて走り切った。マルケスが11番手スタートということ

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 初日3位ドヴィツィオーゾ「現時点では優勝争いは考えられない」

初日を総合3番手で終えたドヴィツィオーゾだが、優勝争いはまだ考えられないと語る。ストレートスピードが武器のDucatiだが、テクニカルなセパンではそれ以の区間でのハンドリング、そしてタイヤの消耗をしっかりとコントロールす

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 初日2位モルビデッリ「チームでフロントロー獲得もあり得る」

初日朝から調子が良かったというフランコ・モルビデッリは、いくつか改善が必要としつつもファビオ・クアルタラロと2人でフロントロー獲得もあり得ると自信を伺わせる。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)気になるバイクニ

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP 初日1位ファビオ・クアルタラロ「レースタイヤをじっくりと選ぶことが出来る」

チームの地元となるマレーシアで暫定1番手となったファビオ・クアルタラロ。怪我にも関わらずスピードを発揮し、土曜の走行は決勝に向けてタイヤをじっくりと選択出来ると語る。さらに来年は今年フランコ・モルビデッリの待遇と同様、A

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP シャーリン「MotoGPのチャンスを与えてくれたテック3に感謝している」

今回でMotoGPライダーとして最後のマレーシアでのレースとなるハフィズ・シャーリンは、今回のレースは目標を定めず楽しむことを優先事項としてレースに挑みたいと語る。来年のMoto2はシャーリンにとって新しいバイク、新しい

続きを読む

MotoGP2019マレーシアGP ドヴィツィオーゾ「皆がどうやってマルクを止めるかわかっていない」

チャンピオンシップ2位はすでに確定させているが、マルケスにどのような対抗すべきかは誰もがわからないと語るドヴィツィオーゾ。また昨年よりもレース序盤でスピードを発揮出来なくなっているとも語る。予選順位もそうだが、MotoG

続きを読む