ヤマハ

35/35ページ
  • 2017.04.16

★ル・マン24時間耐久 チームSRCカワサキ 転倒により順位を落とす

世界耐久選手権のル・マン24時間レースは、現在スタートから7時間が経過。残り約17時間の状態でのトップはYARTヤマハオフィシャルEWCチーム。2位にGMT94ヤマハ、3位にスズキ・エンデュランス・レーシング・チームがつけています。ポールポ […]

  • 2017.04.14

★YARTヤマハオフィシャルEWCチーム ル・マン24時間耐久予選1でポールポジションを獲得

ル・マンでは既に2日目の予選2も終わっていますが、まずは初日の予選結果をお伝えします。現地時間12日の17:30に行われた予選1では、日本の野左根航汰選手を含むYARTヤマハオフィシャルEWCチームが暫定的なポールポジションを獲得、2位がG […]

  • 2017.04.10

★MotoGP2017アルゼンチンGP 優勝ビニャーレス「最大のポイントを持って帰れるように走った」

アルゼンチンGPのトップ3選手のパルクフェルメでのコメントをご紹介します。序盤から良いペースで走っていたビニャーレス選手は、マルケス選手の転倒によって一気にトップとなり、その後も危なげないペースでレースを終えました。なお、ビニャーレス選手は […]

  • 2017.04.10

★MotoGP2017アルゼンチンGP 2位ロッシ「チームにも自分にも良い結果になった」

アルゼンチンGPのトップ3選手のパルクフェルメでのコメントをご紹介します。またしても決勝レースで強さを発揮したロッシ選手。グランプリレース通算350回目に、見事表彰台を獲得したロッシ選手でした。 Q 「350戦目を素晴らしい形で迎える事が出 […]

  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP ロッシ「フルドライかフルウェットのレースがいい」

フロントエンドのでの苦戦が続くロッシ選手は、ミシュランが持ち込んだ2016年タイプのフロントタイヤを試すのが楽しみと木曜のプレスカンファレンスで話していましたが、結局これは実現しませんでした。明日は3列目からのスタートでどのようなレースとな […]

  • 2017.04.09

★MotoGP2017アルゼンチンGP ビニャーレス「満足しているし、自信もある」

セッション序盤はトップタイムを記録していたビニャーレス選手は、ハーフウェットのQ2で6位を獲得。しかし、レインコンディションで初めてヤマハのバイクを走行してヤマハ最速ですから、今後バイクへの理解が深まれば、レインコンディションでも速さを発揮 […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP ビニャーレス「良いペースだということが最も重要」

アルゼンチンGPのFP2を制したのは、またしてもビニャーレス選手。マシンのフィーリングも相変わらず良いようで、今週末もポールポジションを狙えそうな予感です。 FP2 1位マーヴェリック・ビニャーレス 「実にポジティブにですね。バイクの上で良 […]

  • 2017.04.08

★MotoGP2017アルゼンチンGP ロッシ「ここで新しいフロントタイヤを試すのは面白いだろう」

木曜に行われたプレスカンファレンスより、ロッシ選手のコメントをご紹介します。今週はフロントエンドの問題が本当に解消しているのが鍵になりそうです。また、今年から導入されたSNS上のファンからの質問というのは、会場も選手の雰囲気も和んでいいです […]

  • 2017.04.07

★MotoGP2017アルゼンチンGP ビニャーレス「カタールでは自分に落ち着けと話しかけていた」

木曜に行われたプレスカンファレンスより、ビニャーレス選手のコメントをご紹介します。カタールでは走行中に自分に”落ち着くように”話しかけていたとのこと。 マーヴェリック・ビニャーレス 「(※アルゼンチンは)全く異なるサーキットですし、もちろん […]

  • 2017.04.04

★「YZF-Rオーナーズミーティング」を後援! YZF-Rシリーズ2017年最新モデルの展示を行います。

6月4日にスポーツランドSUGOにて開催される「YZF-Rオーナーズミーティング」を後援!YZF-Rシリーズ2017年最新モデルの展示を行います。 YZF-Rオーナーズミーティングではプロライダーのデモ走行やトークショー、パーツ・グッズの展 […]

  • 2017.03.31

★排気量3%アップながら出力18.3%アップの新エンジン搭載 スポーツモデル「YZF-R15」をインドネシアで発売

ヤマハ発動機株式会社は、スーパースポーツのフラッグシップモデル「YZF-R1」のDNAを受け継ぐスポーツモデルの新型「YZF-R15」を2017年4月からインドネシアで発売、その後アセアン各市場に導入予定です。 新型「YZF-R15」は、ス […]

  • 2017.03.29

★MotoGP2017カタールGP ロッシ「ザルコがここまで速いとは思っていなかった」

カタールGP決勝では、転倒リタイアするまでレースを引っ張ったヨハン・ザルコ選手ですが、表彰台を獲得した3名の選手も、ザルコ選手の走りを称えています。 マーヴェリック・ビニャーレス 「1コーナーで彼にぶつかりそうになりましたが、それはいいです […]

  • 2017.03.28

★MotoGP2017カタールGP ヨハン・ザルコ「こうした転倒もレッスンの一部」

開幕戦カタールGPの驚きの1つとしては、ルーキーであるヨハン・ザルコ選手がしばらくの間、他を寄せ付けないペースでレースをリードしたということでしょう。ソフトタイヤを履いていたザルコ選手にとって、先行逃げ切り戦略は良い結果を得るためには必要な […]

  • 2017.03.27

★MotoGP2017カタールGP優勝 ビニャーレス「素晴らしい仕事が出来た。」

ウインターテストを全て制した後に、カタールでポールポジション獲得。そしてそのままポールtoウィンを獲得したビニャーレス選手。序盤は明らかにペースを抑えている感じの走りでしたが、後半になってペースを上げ、最後はドヴィツィオーゾ選手とのデッドヒ […]

  • 2017.03.27

★MotoGP2017カタールGP 決勝結果

MotoGPクラスの結果です。1位はドヴィツィオーゾ選手とのバトルを制したビニャーレス選手、ヤマハ移籍後初レースで優勝を獲得しました。なお、最高峰クラスでメーカーを変更して優勝した選手の中で2番目に若い選手となっています。2位はドヴィツィオ […]

  • 2017.03.26

★MotoGP2017カタールGP ビニャーレス「自分達のベストを尽くす」

ビニャーレス選手はプレスカンファレンスで、最初はフロント集団が出来てその中でのレースとなるだろうと語っています。また他の選手があまりセッティング出来ていない中で、セッティングが仕上がりつつあるビニャーレス選手は有利ではないか?という質問に対 […]

  • 2017.03.24

★MotoGP2017 ロッシ「フィーリングを見つけるのに苦戦している。」

昨日行われたプレスカンファレンスから、ライダー達のコメントをピックアップしてご紹介します。ロッシ選手はプレシーズンテストで苦戦している印象が強かったですが、対象的にビニャーレス選手の調子は良いと語ります。決勝のペースが良ければどういったレー […]

  • 2017.03.23

★MotoGP2017カタールGP 今年は何名のライダーが優勝するのか?

昨日行われたプレスカンファレンスですが、あまりにも内容が長いので、いくつかの話題をピックアップしてご紹介します。2016年シーズンは9人ものライダーが優勝するシーズンとなりましたが、今年はどうなると思うか?という質問に、マルケス選手、ロッシ […]

  • 2017.03.23

★MotoGP2017カタールGP ロッシ/ロレンソ「カタールGPの日中開催は難しい」

昨日行われたプレスカンファレンスですが、あまりにも内容が長いので、いくつかの話題をピックアップしてご紹介します。今週末は天候があまり良くないことが予想されているんですが、雨天時のレースに関してレースディレクションは、まずはライダーにテストを […]

  • 2017.03.19

★ヤマハ 大阪モーターサイクルショー/東京モーターサイクルショーの出品概要を発表

大阪・東京モーターサイクルショー ヤマハブースのご案内“仲間がひろがる、未来をひろげる。”「MT-10」「TMAX530」「SCR950」などヤマハの最新・人気モデルを展示 ヤマハ発動機販売株式会社は、「ヤマハに乗れば世界はこんなに楽しく、 […]

  • 2017.03.11

★MotoGP2017カタールテスト1日目 マルケス新型カウルを使用

カタールで始まったカタールテスト初日に、レプソルホンダのマルケス選手は新型カウルを装備したRC213Vを使用しました。完全にウイングレットを内蔵したと言えるヤマハ、ウイングレットを上手い形で隠したと言えるスズキと比較すると、ウイングレット装 […]

1 35