コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)

「MotoGP」の検索結果

2019年9月6日 気になるバイクニュース

MotoGP 2020年もスイングアームスポイラー採用はOK

今後2020年に向けて厳しくなるとされるMotoGPのエアロダイナミクスに関するルール。現状は翼形状のウイングレットが禁止、ボディと一体化したものとなり、さらにそのディメンションに関してもジグを使用し

続きを読む
2019年9月6日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 ダヴィデ・ブリビオ「リンスはあらゆる面でトップライダーになった」

スズキのチームマネージャーであるダヴィデ・ブリビオはリンスの2勝目に続き、さらに優勝を重ねていきたいと語る。若いリンスが育ち、今後はジョアン・ミルの成長も期待される。MotoGP3年目で安定感のある速

続きを読む
2019年9月2日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 シルヴァン・ギュントーリ「限界までプッシュし、新しいアイディアを見つけようとしている」

シルバーストーンにおけるアレックス・リンスの素晴らしい走りについて、そして自身も関係のあるMotoGPバイクの開発について語るシルヴァン・ギュントーリ。転倒やリタイアが多かったレースで12位という素晴

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ミル「ここまで良い調子で走行出来たのは予想以上」

今回スズキはこれといって目新しい内容のテストはなかったようだが、怪我で欠場していたミルがMotoGPバイクのフィーリングを取り戻すためには、むしろこういてテストで良かったと言えるだろう。新しいパーツの

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト リンス「テストにおけるラップタイムは気にしていない」

新しいアイテムはほとんどなく、ブルノテストで試した内容を新たに確認することとなったスズキ。これらのアイテムをテストすることで、開発の方向性を確認するという作業がメインだったとのこと。リンスは新しい内容

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト マルケス「2020年の用意も合って忙しいテストだった」

ドヴィツィオーゾがシルバーストーンで転倒したことで2019年は既にタイトルが決定したとも言えるマルケスだが、2019年の作業、そして2020年に向けて作業を行った。マルケスは合計で168周を完走。総合

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ピッロ「様々な面で作業を進めることが出来た」

ファクトリーライダーと共にテストを行ったピッロ。Ducatiの場合はマルケスという怪物を相手に戦う上で、バイクの性能をRC213V以上にする必要がある。これはドヴィツィオーゾもプレスカンファレンスで何

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ドヴィツィオーゾ「全体的なペースに関しては満足していない」

シルバーストーンではファビオ・クアルタラロのバイクと接触して転倒。一時はドクターヘリで運ばれ治療を受けていてドヴィツィオーゾだが、ミサノテストには問題なく参加。体は大丈夫とのことながら、走行の内容、ス

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ダニロ・ペトルッチ「レースに向けて様々なことを理解出来た」

2日目を二番手でテストを終えたダニロ・ペトルッチ。9月に迎えるレースに向けて新しいパーツ、そしてミシュランのタイヤ等を試している。これからのレースにおいて表彰台を獲得するところを見ることが出来るだろう

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ビニャーレス「レースに向けて作業を行った」

マーべリック・ビニャーレスにとってずっと解決しない課題であるレース前半のペース。この改善のため、暑いコンディションでの走りこみを積極的に行ったようだ。

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ロッシ「全体的に悪くない出来、リアグリップを改善した」

初日2020年型の内容に関してはあまり満足していない様子だったバレンティーノ・ロッシ。リアグリップの改善が見られたということだが、実際のレースでも同様の走りを披露することが出来るか。

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト モルビデッリ「バイクの旋回性が向上した」

テスト内容がレース結果と結びつくわけではないが、ファクトリーチームではなくサテライトの2人が好調な記録を残したミサノテスト。フランコ・モルビデッリもまた、旋回性の向上などバイクの改善を進めている。

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト クアルタラロ「バイクのフロント周りでポジティブな内容を試した」

ミサノテストでは他を圧倒するタイムを記録したファビオ・クアルタラロ。イギリスGPではルーキーらしいミスで早々にレースを終えたが、ミサノでのレースに関しては落ち着いたレース展開が求められる。

続きを読む
2019年8月31日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト2日目 クアルタラロがラップレコードを更新、1番手でテストを終了

ミサノ・サーキットで行われていたミサノテストの2日目のテストが終了した。2日目のトップタイムを記録したのはファビオ・クアルタラロ。ラップレコードを0.010秒更新するタイムで2日間のテストで最速の選手

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ザルコは1日目でテストを終了、ペドロサがテストを引き継ぐ

既にKTMを離脱することが決まっているザルコは、ミサノテストでテストする内容がなく、既存のバイクで走り込みを行った。(※チームを離脱するライダーに新しいパーツをテストさせても意味がないため)その後テス

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト ロレンソ「シルバーストーンのレースよりも痛みが酷い」

ミサノテストに参加したロレンソだったが、シルバーストーンで無理をして早めに復帰したことが祟り、背中に強い痛みが出ているようだ。ミサノのレースに備えて早めにテストを切り上げて体を休めることになるが、新た

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト オリヴェイラ シルバーストーンで痛めた肩が原因でテストをキャンセル

イギリスGPの決勝でファクトリーライダーのヨハン・ザルコに突っ込まれて転倒したミゲル・オリヴェイラ。ミサノでテストに参加したものの、僅か2周を周回した後、転倒時に痛めた肩が原因でテストを終了した。9月

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019ミサノテスト 遂にカーボンスイングアームを投入したヤマハ

ミサノテストでヤマハにも遂にカーボンスイングアームが投入された。バレンティーノ・ロッシ、マーべリック・ビニャーレスは2日間のテストでカーボンスイングアームを使用し、初日は両名とも4番手、5番手と高タイ

続きを読む
2019年8月30日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 ミサノテスト初日トップタイムを記録したのはクアルタラロ

来月レースが開催されるミサノにおいてミサノテストが行われた。2日間で行われるテストで、初日総合トップタイムを獲得したのはファビオ・クアルタラロ。前回イギリスGPでは開始早々に姿を消したが、唯一32秒台

続きを読む
2019年8月28日 気になるバイクニュース

MotoGP 年間20戦となった2020年の暫定カレンダーが発表される

2020年のMotoGPの暫定カレンダーが発表された。大きな変更点はフィンランドGPが加わって年間20戦となったことだろう。またタイGPは3月開催となり、アルゼンチン、アメリカという開催順だったものが

続きを読む
2019年8月28日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 ジョアン・ミル 今週末のミサノテストに参加

スズキのジョアン・ミルは、ブルノテストにおいてターン1で時速300km/h近くで転倒。肺挫傷を患い、過去2戦を欠場している。今週末にミサノで開催される合同テストには復帰する見通しで、久しぶりにGSX-

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 優勝リンス「マルクの前で走って弱点を見せたくなかった」

レースをマルケスにリードさせてタイヤを温存したリンス。周回数を間違えていたためマルケスに最終コーナーで仕掛けることを察知されてしまったが、それでもコーナリングスピードを活かした走りでマルケスを仕留めた

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 2位マルケス「今回の戦略はフロントグループを小さく分断することだった」

始めからレースをリードしていく戦略だったと語るマルケス。途中リンスを先行させて弱点を探ろうとするも、リンスもスローダウンし、ビニャーレスが追いついてきたために、そのままトップで走る続けることを選んだ。

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 3位ビニャーレス「シャーシをもう少し改善すれば優勝争いが出来る」

ホンダやDucatiのスリップストリームを使えずのレースだったマーべリック・ビニャーレスは、終盤リンスとマルケスがバトルをしていなければ追いつけなかったと語る。現時点ではバイクから100%の性能を引き

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 1周目でリタイアとなったドヴィツィオーゾ

ハイサイドで転倒したファビオ・クアルタラロのバイクを避けることが出来なかったドヴィツィオーゾ。ドヴィツィオーゾは転倒、バイクはグラベルで炎に包まれた。骨折などの怪我はないようで、今週末のミサノテストへ

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP クアルタラロ「スロットルを多めに閉じてハイサイドになった」

タイヤが温まる前に急激な操作をしたことで転倒に繋がってしまったファビオ・クアルタラロ。ルーキーらしいミスと言えるが、ファビオ・クアルタラロがリタイアしていなければ、ヤマハ最高位は彼だった可能性が濃厚だ

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 5位フランコ・モルビデッリ「この経験を次回のレースに活かしたい」

苦戦しながらレースでは結果を出したフランコ・モルビデッリ。カル・クラッチローとのバトルを制して5位でレースを終えた。今回の経験を次回のミサノでも活かしたいとしている。

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 10位イアンノーネ「良い結果を出すことをけして諦めてはいけない」

久々にトップ10でレースを終えたアンドレア・イアンノーネ。来年からは大きく体勢を含めて変わると言われるアプリリアレーシング。安定感に疑問はあれど、スピードに関しては間違いないイアンノーネだけに、マシン

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 9位ポル・エスパルガロ「バイクは良くなってきている」

気温が上がったことで最終的に苦戦したポル・エスパルガロ。バイクの特性としてシルバーストーンは苦手とされていたKTMだが、徐々にではあるが確実にトップ10でその姿を見るようになってきた。ドライコンディシ

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 14位ロレンソ「もっと悪い結果を予想していた」

まだ痛めた箇所が痛むと語るホルへ・ロレンソは14位で完走し、2ポイントを獲得。今回のレースは完走することが何より重要だった状況を考えると、悪くないレースだったと言えるだろう。

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 8位ミラー「良いペースでの走行が出来なかった」

ファビオとドヴィツィオーゾの転倒で順位を落としたミラーは、その後追い上げが出来ずに8位で完走した。

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 7位ペトルッチ「残り10周では良いペースで走行出来た」

予選で後方からのスタートとなったペトルッチは、チームメイトが絡む転倒によって順位を落としたと語る。レース後半に強みを発揮しても、スタートで出遅れると挽回のしようがないのは、今のMotoGPでは当たり前

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP ヨハン・ザルコ「ミゲルのレースを台無しにしてしまった」

KTM離脱を発表した後のレースとなったザルコは、精神的に身軽になって挑んだレースだったが、ザルコのファクトリーシートを担う可能性も高いミゲル・オリヴェイラのインに飛び込んで、オリヴェイラを転倒させてし

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP ミゲル・オリヴェイラ「トップ10で完走出来る可能性があったのに」

再びトップ10で完走出来る可能性をファクトリーチームを去ることが決まっているヨハン・ザルコによって潰されたミゲル・オリヴェイラ。KTMにとっては悲劇としか言いようがない結果となった。

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 4位ロッシ「もっと良いレースが出来ると思っていただけに残念」

練習走行、予選を通じて高い戦闘力を発揮したロッシだったが、決勝レースでは気温が上がったことからかリヤグリップが得られずに苦戦。ミサノテストから導入されるというカーボンスイングアームが打開策となるか?

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019 ポイントスタンディング(2019/08/26時点)

イギリスGPが終了した時点のチャンピオンシップスタンディングをお届けする。引き続き首位はマルケスで、オーストリアに続き最終コーナーで破れ2位となるも、今年マルケスは完走したレースは優勝と2位しかないと

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 決勝レース結果

MotoGPクラスのイギリスGP 決勝レースの結果をお伝えする。まずスタート直後にトップ集団について行こうと焦ったファビオ・クアルタラロがリアをスライドさせてコントロールを失って転倒。これに3列目から

続きを読む
2019年8月26日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP ウォームアップ結果

MotoGPクラスのイギリスGP ウォームアップの結果をお伝えする。1位ファビオ・クアルタラロ、2位マルク・マルケス、3位アンドレア・ドヴィツィオーゾ、4位バレンティーノ・ロッシ、5位アレックス・リン

続きを読む
2019年8月25日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 予選10位中上「58秒台の選手がここまで多いとは。。」

前のライダーについて走行していたところ、タイムを出すことは出来たがライン取りをミスしたという中上。得意とするシルバーストーンでさらなる結果を出せるか。

続きを読む
2019年8月25日 気になるバイクニュース

MotoGP2019イギリスGP 予選9位クラッチロー「ブレーキングを遅らせすぎてしまった」

ブレーキングで突っ込み過ぎたことによる転倒となったクラッチローは、まるでルーキーのようなミスだと自分のミスを分析。無理をしなければ避けられたミスだが、そこまでしないとフロントに立てないのもまた事実とい

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 91 92 93 94 95 … 206 次の記事»

最新記事

  • ホームで迎えるラストレース、オリヴェイラがMotoGPファンに別れ ポルティマオで感情揺れる最終戦へ MotoGP2025
    MotoGP
  • ノートン、EICMA 2025で4台の新型モデルを初公開|新型V4搭載のスーパーバイク「Manx R」も登場
    新車情報
  • BMW Motorrad EICMAでBMW F 450 GSを発表
    新車情報
  • ベネリ EICMAでTNT 550を発表:ベネリが切り拓く新世代ネイキッドスポーツ
    新車情報
  • Monster Energy Yamaha MotoGP クアルタラロとリンス、ポルティマオでシーズン終盤の巻き返しへ MotoGP2025
    MotoGP
  • ヤマハ・モーターレーシング、エミリア・ロマーニャ州モーターバレー大学に加盟
    一般ニュース
  • ポルトガルGP2025 プレビュー:ミシュラン、昨年と同仕様のタイヤ配備で安定と性能を両立
    MotoGP
  • ポルトガルGP ニコロ・ブレガ、MotoGPデビュー戦に挑む MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP2025 プレビュー:ポルティマオのアップダウンに対応するためMoto2はソフトリアに集中配備
    Moto2、Moto3
  • ヤマハ、電動モトクロス「MXEP」参戦を見据えたYE-01レーシングコンセプトを発表
    新車情報
  • ホンダ 初の量産電動モーターサイクル「WN7」を正式発表
    新車情報
  • ホンダ、2026年型CB1000Fを発表 レトロスタイルに現代の走りを融合
    新車情報
  • カワサキ 2026年型Ninja ZX-10RをEICMAで発表
    新車情報
  • ホンダ EICMAで「V3R 900 E-コンプレッサー プロトタイプ」を初公開
    新車情報
  • ホンダ CB1000GTを発表:新世代スポーツツアラーとしてツーリングと走行性能を両立
    新車情報
  • 2026年型ヤマハR7が刷新:R1直系IMU搭載、電子制御と車体剛性を大幅進化
    新車情報
  • ヤマハ 創業70周年記念カラーをスーパースポーツ全モデルに展開へ
    新車情報
  • ヤマハ “キング”ケニー・ロバーツに捧げる2026年型「XSR900 GP」が伝説のレースカラーで登場
    新車情報
  • 【ヤマハ2026年モデル発表】WR125R、新型テネレ700ワールドレイドなど70周年を飾る注目モデルが一挙登場
    新車情報
  • 【EICMA 2025】ドゥカティが新型車を一挙公開 100周年目前に過去最多の新ラインアップを発表
    新車情報
  • オージーケーカブト カーボン採用のフラッグシップモデル「F-17R Mips」を発表 空力性能と安全性の極限を追求
    新製品情報
  • オージーケーカブト 新世代フルフェイス「KAMUI-5」を発表 快適性と安全性を飛躍的に向上
    新製品情報
  • Ducati ジジ・ダッリーニャ「マルクのタイトル獲得は人生の教訓」MotoGP2025
    MotoGP
  • ニコロ・ブレガ、マルク・マルケスの代役でMotoGPデビュー決定 ポルトガルと最終戦バレンシアに参戦
    MotoGP
  • テック3 KTM ファクトリーレーシング ヴィニャーレス 復帰は最終戦バレンシアへ延期
    MotoGP
  • マレーシアGP 11位マルコ・ベッツェッキ「フロントタイヤの選択ミスが響いた」MotoGP2025
    MotoGP
  • カワサキ、2026年モデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をジャパンモビリティショーで世界初公開
    新車情報
  • マレーシアGP 8位ルカ・マリーニ「旋回性の面ではまだ課題がある」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 9位ブラッド・ビンダー「最後までタイヤを保たせることが出来た」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 7位エネア・バスティアニーニ「19番手からの追い上げは本当に厳しかった」MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.