MotoGP2021 イタリアGP バレンティーノ・ロッシ「今後のことは自分だけで決めるわけではない」

ロッシにとってもホームレースとなる今週末だが、当然ながら2022年をどうするのか、引退か続行かが常に話題になるロッシだ。来年からは自身のチームでサウジアラムコをメインスポンサーに迎えて戦うことになるが、今後についてはチー

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP マルク・マルケス「適切なポジションでライディングすると肩が痛む」

マルク・マルケスは木曜日に復帰が早すぎたのでは?という指摘に対し「そうは思わない」と回答しつつ、肩の痛みが常にあること、今もそのせいで適切なポジションでライディング出来ていないと語った。また、最高速が話題になるムジェロで

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP アレックス・リンス「チームのためにも結果をもたらしたい」

転倒が続くアレックス・リンスは、毎回良い位置を走りながらの転倒によって、チャンスを無駄にしている。チャンピオンシップを考えても、これ以上の転倒は大きなダメージとなる。2019年は結果を残しているムジェロで雪辱を晴らしたい

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP フランセスコ・バグナイア「ムジェロはDucatiに合っているトラック」

フランセスコ・バグナイアは現時点でチャンピオンシップリーダーのファビオ・クアルタラロと1ポイント差の2位だ。今年は既に3回の表彰台を獲得しており、フランスGPでは16番グリッドから4番手でゴールしている。ホームレースとな

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP バレンティーノ・ロッシ「ヘレステストの改善点を確認したい」

フランスではミックスコンディションで苦戦したバレンティーノ・ロッシは、天候が安定している予報のイタリアGPで、ヘレステストの改善点を確認したいと語る。今年はレース開催出来るものの、無観客レースで行われるため、現地ファンが

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP フランコ・モルビデッリ「ムジェロでレース出来るのは素晴らしいこと」

膝を痛めていたモルビデッリは、昨年レースが行われなかったムジェロを楽しみにしている。イタリア人ライダーならば誰しも特別なトラックであるムジェロだが、昨年1年間レースが行われなかったことで、ライダー達は路面コンディション含

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP ポル・エスパルガロ「マシンの挙動を確認しなければならない」

今までと異なる作りのサーキットでRC213Vの挙動を確認したいと語るポル・エスパルガロ。ホンダへの適合は過去のホンダルーキーのライダー達ほど苦戦はしていない印象だが、今年のミシュランタイヤの理解と相まって、作業が難航して

続きを読む

MotoGP2021イタリアGP マルク・マルケス「ドライで上位に食い込むのは簡単なことではない」

体の回復に務めて今週末のムジェロに挑むマルク・マルケスは、2021年シーズン初の2連戦を前に、体力面の心配は当然あるが、なんとかなると考えている。実際に前回のフランスではレインコンディションで有利な状況にも関わらずチャン

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021 アラゴン戦 レース2 16位リナルディ「キャリアの中でも最悪のレースだった」

マイケル・ルーベン・リナルディは今回のアラゴン戦で苦戦。特に難しいコンディションとなったレース2ではタイヤ選択を失敗、16位でレースを終えた。キャリアの中でも最悪のレースとなってしまったとアラゴン戦を振り返る。[adch

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021 アラゴン戦 レース2 9位アンドレア・ロカテッリ「次回のエストリルはさらにプッシュしたい」

ロカテッリはアラゴンの週末で目立った速さを発揮出来なかった。3レースいずれも表彰台に絡む走りは出来ず、チームメイトのトプラック・ラズガトリオグル、GRTのギャレット・ガーロフの後塵を拝するレースとなった。ファクトリーチー

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021アラゴン戦 レース2 11位アルヴァロ・バウティスタ「少なくとも6位以内は狙えたレースだった」

レース1はリタイア、スーパーポールでは7位、レース2では11位となったバウティスタ。電気系統のトラブルが日曜も発生し、これによってギアチェンジに苦戦したという。テストの中では見えてこなかった問題点に苦戦しているようだが、

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021アラゴン戦 レース2 12位 野左根航汰「序盤は慎重になりすぎてしまった」

今年からGRTヤマハ・ワールドSBKチームでFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦する野左根航汰は、スーパーポールレースで9位、レース2で12位となった。全日本チャンピオンとして挑んだ世界の舞台だが、世界の壁の

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021アラゴン戦 レース2 7位ギャレット・ガーロフ「自分のミスがとても悔しい」

GRTヤマハ・ワールドSBKチームのギャレット・ガーロフは今年に入ってテストから存在感を発揮。早くも開幕戦で表彰台を獲得した。レース2ではジョナサン・レイと接触があったが、幸いにもチャンピオンのレイを巻き添えに転倒するこ

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021アラゴン戦 レース2 6位トプラック・ラズガトリオグル「レース2は表彰台を目指していた」

レース2のためにスーパーポールレースはレインタイヤを装着、着実に結果を残すことを重要視したトプラックだったが、レース2は中盤からフィーリングが悪化、表彰台争いをすることは出来なかった。ライバルに比べるとやはりパワー不足を

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021アラゴン戦 レース2 優勝スコット・レディング「今日は迷わずスリックを選んだ」

2021年初めての表彰台をレース2で獲得したスコット・レディング。レース2はこれから乾きだすかという難しいコンディション。レディングは過去の失敗を活かし、今回は迷わずにスリックを選択したと語る。難しいコンディションでスリ

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021アラゴン戦 レース2 3位アレックス・ロウズ「レース2でレディングについていくのは無理だった」

アレックス・ロウズはチームメイトのジョナサン・レイ同様に、全レースで表彰台を獲得。最高の形でシーズンをスタートしたと言えるだろう。特に天候が不安定な状況も交えた様々なコンデンサで戦闘力を発揮出来たことは、今シーズンを戦う

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021アラゴン戦 レース2 2位ジョナサン・レイ「レース2の2位は優勝に等しい」

KRTのジョナサン・レイはレース1、スーパーポールレースで優勝、レース2で2位と最高の形でシーズンをスタート。日曜日は難しいコンディションの中でレースを着実にこなし、しっかりとポイントを積み上げてアラゴン戦を終えた。自身

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021 アラゴン戦 アレックス・ロウズ「開幕までに最高の準備が出来た」

アレックス・ロウズはカワサキに移籍した初年度の開幕から結果を残したが、その後低迷している印象が強い。チャンピオンシップ優勝出来るポテンシャルがあることは間違いないため、今年どこまで成長出来るか注目したい。 [adchor

続きを読む

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2021 アラゴン戦 ジョナサン・レイ「良い形で開幕戦のスタートを切りたい」

カワサキのジョナサン・レイはテストの中でも安定した速さを発揮、今シーズンも当然ながらチャンピオンシップ争いを主導するのは間違いない。今週末はまず、ライバルと共に走行する中で自分達の位置を確認したいと語る。[adchord

続きを読む