SBK第7戦ミサノFP2 2位アルヴァロ・バウティスタ「どのタイヤを使用するか明確なアイディアがある」

暑さ、路面のグリップの低さに苦しめられたアルヴァロ・バウティスタでしたが、FP2で2番手を獲得。不運にもマイケル・ファン・デル・マークが欠場となることで、メインライバルはレイ1人だけとなりそうです。 気になるバイクニュー

続きを読む

オージーケーカブト「2019年ニューモデル「KAMUI-3(カムイ・3)」のグラフィックモデル「CIRCLE(サークル)」を新発売

「CIRCLE」は、個性を演出するサークル模様が特徴的なグラフィックモデルです。テーマであるサークル模様と各所に配された幾何学模様がスピリチュアルな世界観を創造。またデザインのアクセントとなるラインを組み合わせることによ

続きを読む

オージーケーカブト「EXCEED(エクシード)」のグラフィックモデル「DELIE(デリエ)」にニューカラー「フラットカモイエロー」を追加

「DELIE」のグラフィックデザインは、街乗りやツーリングなどのシチュエーションにおいて、バイクやウェアにコーディネートしやすい、シンプルながらもスタイリッシュなテイストを重視しており、今回追加するニューカラー「フラット

続きを読む

SBK第7戦ミサノ デイビス「パニガーレV4Rに慣れるのに思ったより時間がかかっている」

チームメイトのバウティスタほどパニガーレV4Rにすぐに適応出来ていないデイビス。いよいよシーズンも中盤に差し掛かっていますが、この後結果を出していくことが出来るかが重要です。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)

続きを読む

SBK第7戦ミサノ マイケル・ファン・デル・マーク「3戦すべてで表彰台争い出来る」

ヘレスでは今期初優勝を遂げたマイケル・ファン・デル・マーク。全体的なパッケージは引き続き良いとのことで、3戦すべてで表彰台を狙うとのこと。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年か

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャテスト 8位ミル「フィーリング改善、経験を積むことに集中した」

テストではGSX-RR理解をさらに深めたミル。今後のレースにおいても学習を続けることが必要ですが、どこかでファビオ・クアルタラロのようなスピードを発揮して欲しいと思うのがファン心理です。 気になるバイクニュース中の人は元

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャテスト 5位クアルタラロ「タイヤライフを長引かせる発見があった」

2位表彰台を獲得した後にテストでは、流石に腕が辛い状況だったというファビオ・クアルタラロ。現在ホンダ、Ducatiに対して戦闘力が劣るヤマハのM1で素晴らしいレースを続けています。アッセンでも期待です。 気になるバイクニ

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャテスト 4位アレックス・リンス「新しいシャーシはポジティブ」

改良版のシャーシを試したリンスは、ポジティブな点もあるが改善したい点もあると語り、全体的なフィーリングはポジティブだったとのこと。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営し

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャテスト 17位ロレンソ「エルゴノミクス、シャーシに関して作業を進めた」

テストではターン9で大きな転倒をしたロレンソ。バイクがエアフェンスに乗り上げるほど激しいものでしたが、幸いにも怪我はないようです。今回試した内容はアッセンに向けても使える内容があるようです。アッセンで力強く戻ってきてくれ

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャテスト 14位ロッシ「ミシュランの新しいタイヤは素晴らしい」

ロッシはリアブレーキを左レバーで使用出来るようにするなどメカニカルな部分、電子制御などのアップデートに加えて、ミシュランの新しいタイヤをテスト。ミシュランタイヤに関しては向上したグリップに感激している様子。 気になるバイ

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャテスト 2番手フランコ・モルビデッリ「今日試した内容をすべてアッセンで使いたい」

電子制御に関して理解が大きく進んだ様子のモルビデッリ。今のこのセッティングをアッセンでも使用したいとのこと。早く表彰台獲得をみたいものです。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャテスト 1番手マーべリック・ビニャーレス「最終的にトップタイムだったのは重要」

テストを最速タイムで終えたマーべリック・ビニャーレス。今回はセッティングを大きく変えたことで好調なタイムを記録しているようです。 気になるバイクニュース中の人は元スズキ(株)気になるバイクニュースを2014年から運営して

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャGP ロレンソ「フィーリングが良く、気持ちが先走っていた」

3名のライダーを巻き添えに転倒したロレンソは、直後にも謝罪コメントを出していましたが、久しぶりに素晴らしい走行が出来たことで気持ちが焦っていたようです。皆大きな怪我がなかったことが幸いでしたが、今回のレースで確実に前進の

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャGP 10位ザルコ「前の集団に追いつくことを考える余裕があった」

転倒者が多かったこともあって10位フィニッシュとなったザルコ。前回はソフトタイヤを履いてトップ選手を観察したということでしたが、このレースではそこまで活かされなかった様子。テストでダニ・ペドロサが走ることがポジティブな結

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャGP 7位ポル・エスパルガロ「時計のように精密な操縦が必要だった」

好調が続くポル・エスパルガロ。昨年からトップとの差を改善し、レースごとに結果を積み上げている感があります。チャンピオンシップにおいてさらに上位に食い込んでいくだけの可能性を感じさせます。 気になるバイクニュース中の人は元

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャGP 2位クアルタラロ「トップ争いの中で腕の痛みは感じなかった」

腕上がり手術から2週間以内でポールポジション、表彰台を獲得するとは誰が予想したでしょうか?序盤はマルケスとの接触で順位を落としながらも、後半までタイヤを温存してペトルッチを退けた走りはルーキーとは思えぬ安定感でした。 気

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャGP 優勝マルケス「ソフトリアで前半に逃げきる作戦だった」

ドヴィツィオーゾの後ろにいなくてラッキーだったと語るマルケス。今回はリアにソフトタイヤを履いてレース前半に飛ばして逃げる作戦だったとのこと。転倒に巻き込まれていないからでしょうが、ロレンソの転倒については「無茶苦茶な操縦

続きを読む

MotoGP2019カタルーニャGP 6位ミル「こういった形でシーズンを進んでいきたい」

6位でサバイバルレースを完走したジョアン・ミル。今回はトップ集団に近い位置で走行出来たこと、タイヤが摩耗した状態のリンスと共に走り抜き返されたことで、レース後半にはどんな走りが必要なのかなど、多くを学習出来たのではないで

続きを読む