MotoGP2021 ポルトガルGP 予選3位ヨハン・ザルコ「マーシャルを説得して自走でピットに戻った」

1台目のバイクでアタック中に転倒、マーシャルにはスクーターでピットまで戻るように言われたものの、十分に走行出来る状態のバイクだったためにマーシャルを説得。自走でピットに戻ったことで2台目のバイクで走行出来たザルコ。こうし

続きを読む

ポルトガルGP 初日5位ジャック・ミラー「昨年のセッティングが機能していない」

開幕戦からうまく状況が噛み合っていないように見えるミラーは、 昨年のセッティングが使えず苦戦していると語った。再びこのトラックに合わせて走行を考えていく必要があるとしており、開幕戦、第2戦よりも良い走行が出来るか注目した

続きを読む

ポルトガルGP 初日1位フランセスコ・バグナイア「コンディションは良くないが最速タイムを記録できた」

フランセスコ・バグナイアはベストなコンディションではないトラックで、最速タイムを記録して初日を終えた。 土曜日の走行は気温が上がり、グリップも向上することが予想されることから、多くの選手のタイムアップが期待される。その中

続きを読む

WSBKアラゴンテスト マイケル・ルーベン・リナルディ「ライディングスタイルの改善も進めた」

今年からファクトリーチームに加入したマイケル・ルーベン・リナルディは、バイクのフィーリングとライディングスタイルの改善ができた今回のテストに満足していると語った。なお、次回のテストはナバラで行うとのことで、走行したことが

続きを読む

ドーハGP 9位ジャック・ミラー「腕上がり手術のリハビリを進め、ポルトガル戦に参戦したい」

カタールでは開幕戦に優勝候補、そして2戦目で結果を出すべく挑んだミラーだが、レース中にジョアン・ミルと2度接触、後半には腕上がりに苦しんだ。既に手術を終えてポルトガルに向けてリハビリを進めることになる。[adchord]

続きを読む

ドーハGP 6位フランセスコ・バグナイア「ホールショットデバイスが機能しなかった」

当初の目的とは異なる順位でレースを終えたと語るフランセスコ・バグナイア。前回レースに続き、今回もまたPramacレーシングに予選、決勝も先行を許す展開となった。スタートでホールショットデバイスが機能しなかったことも、今回

続きを読む

ドーハGP3位 ホルヘ・マルティン「相手がザルコでなければ抜き返していた」

チームメイトのヨハン・ザルコが語る通り、ルーキーとは思えぬ堂々と落ち着いた走りを披露したホルヘ・マルティン。下位クラスでもポールポジション獲得が多かったマルティンならではとも言えるが、相手がザルコでなければ抜き返しにかか

続きを読む

ドーハGP 2位ヨハン・ザルコ「バイクに乗って笑顔でいられないのは意味がない」

チームメイトのホルヘ・マルティンの走りに驚いたと語るヨハン・ザルコは、今回チャンピオンリーダーとしてカタールを後にする。ペースの良いマルティンを1位で走らせて、2位で走行。最後にアタックする戦略は実らなかったが、最高のバ

続きを読む

ドーハGP 予選6位フランセスコ・バグナイア「ソフトタイヤの性能を活かしきれなかった」

先週のレースでは逃げに入るマーべリック・ビニャーレスを追撃することが出来ず、Ducatiのパワーを活かして3位を獲得したフランセスコ・バグナイア。今回はレース後半のライディングスタイル変更に取り組んでいると語り、その成果

続きを読む

ドーハGP 予選4位ジャック・ミラー「明日もスタートで順位を挽回出来るはず」

今回は予選4番手となったジャック・ミラーだが、先週のレースが証明しているようにホールショットデバイスを使用して一気に順位を上げることが出来ると語る。前回のレースでは後半にタイヤのグリップを維持できずに後退したが、今回のレ

続きを読む

ドーハGP 予選2位 ヨハン・ザルコ「カタールで最高の戦略は誰かの背後でチャンスを伺うこと」

ヨハン・ザルコは先週同様にスピードを発揮、予選2番手を獲得した。予選順位もさることながら、特筆すべきはFP4で記録した安定したペースで、ヤマハのマーべリック・ビニャーレスのほうが良いペースだと語るも、レースにおいては十分

続きを読む

ドーハGP FP2 3位ヨハン・ザルコ「先週同様のフィーリングでは走行出来なかった」

ヨハン・ザルコはFP2で3番手を獲得したが楽観してはいない。レースでは風が強かったものの、昨日時点では風がなく、そのせいでトラック上のブレーキングなどの目標物が参考にならなかったと語る。予選、そして決勝のコンディション次

続きを読む

カタルーニャ公式テスト2日目 5位マイケル・ルーベン・リナルディ「全ての作業を完了出来た」

マイケル・ルーベン・リナルディは今年から加入したファクトリーチームで多くの作業をこなし、マシンのセットアップを進めている。タイムアタックに関しては予選タイヤの性能を十分に発揮しきれず5番手でテストを終えた。[adchor

続きを読む

カタールGP3位 フランセスコ・バグナイア「コンディション変化のせいで苦戦した」

優勝の可能性もあったフランセスコ・バグナイアだったが、素晴らしいペースとコーナリングスピードのマーべリック・ビニャーレスを止めることは出来なかった。Pramacのヨハン・ザルコにも先行された形だが、強風の中でレースをリー

続きを読む

カタールGP2位 ヨハン・ザルコ「バイクの性能を発揮すれば、こういったレースが出来る」

スタートからフランセスコ・バグナイアに続いてレースを展開。タイヤを後半に向けてしっかり温存していったヨハン・ザルコ。最後にはジョアン・ミルに抜かれるも、Ducatiのストレートパワーを活かして2位を獲得している。バイクを

続きを読む

フランセスコ・バグナイア「イエローフラッグがなければ、さらにタイムが良かった」

ジャック・ミラーに続いて2位となったフランセスコ・バグナイアは、他のライダーの転倒によって掲示されたフラッグによって 無効になったタイムがあった。 バイクのフィーリング、明日の走行ではディスピースの改善を重点的に進めてい

続きを読む

ジャック・ミラー「開幕時点でここまでバイクのフィーリングが良かった事は無い」

ジャック・ミラーは、カタールで開催されたオフィシャルテストでは最速タイムを記録している。自らもここまでバイクのフィーリングが良い状態で開幕を迎えた事は無いと語り、開幕戦から続くカタールでのレースにおいて優勝候補筆頭と言え

続きを読む