コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
2021年2月12日 気になるバイクニュース

ブラッド・ビンダー「2020年は多くを成し遂げたシーズンだった」

KTMのファクトリーライダーとして2年目のシーズンを迎えるブラッド・ビンダー。2020年はレース結果だけでなく、週末の過ごし方についてもより良い方法を見つけ、改善を進めることが出来たと語る。 [adc

続きを読む
2021年2月12日 気になるバイクニュース

レッドブルKTM、テック3 KTM 2021年の参戦体制を発表

KTMは2021年のMotoGP参戦体制を発表。KTMは2020年シーズン最終戦で優勝し、その良い流れのままに2021年を迎える。今年のKTMはファクトリーチームにブラッド・ビンダー、ミゲル・オリヴェ

続きを読む
2021年2月12日 気になるバイクニュース

マルク・マルケス ホンダに2020年シーズン年俸の受け取り辞退を伝える

マルク、ホンダ両者の信頼の強さ スペインメディアAS.comの報道によると、マルク・マルケスは2020年にMotoGP世界選手権に参戦したのは、実質的に開幕戦1戦のみであったため、ホンダ側に2020年

続きを読む
2021年2月11日 気になるバイクニュース

レプソル・ホンダ 22日のオンラインチームローンチ前に、マルク、ポルの写真を一部公開

レプソル・ホンダのチームローンチは22日の日本時間20時 レプソル・ホンダはSNSにおいて、2月22日に開催されるレプソルホンダの2021年のチームローンチ(体制発表会)が迫っていることをティザーイメ

続きを読む
2021年2月10日 気になるバイクニュース

Ducati デスモセディチGP21 ギャラリー

今年のバイクはエンジンのアップデートが出来ず、基本的には2020年型のバイクから大きな改良は出来てないと語るジジ・ダッリーニャだが、レギュレーションで許可されている範囲でのアップデータによって、バイク

続きを読む
2021年2月10日 気になるバイクニュース

フランセスコ・バグナイア「オフィシャルDucatiチームの一員になるのは昔からの夢」

子供の頃からの夢だったと語るDucatiファクトリーライダーとして参戦するフランセスコ・バグナイア。昨年は怪我に泣かされた1年だったが、怪我がなければシーズン中にさらなる活躍を見せていたと予感させる走

続きを読む
2021年2月10日 気になるバイクニュース

ジャック・ミラー「ファクトリーチームでの新しい冒険が今から楽しみ」

2021年からついにファクトリーチームでの参戦となるジャック・ミラー。デスモセディチGPのアンダーステア傾向のハンドリングを、リアスライドを多様する走りでコントロールして、他のDucatiライダーが苦

続きを読む
2021年2月10日 気になるバイクニュース

Ducati Lenovoチーム 2021年のチーム体制を発表

Ducatiは2021年のチーム体制発表をDucati.com、You Tubeチャンネル、Facebookページなどのオンラインで開催した。プレゼンテーションの中でDucati CEOのクラウディオ

続きを読む
2021年2月10日 気になるバイクニュース

Team SUZUKI ECSTAR(チーム・スズキ・エクスター)佐原伸一「MotoGPで3冠獲得が目標」

Team SUZUKI ECSTAR(チーム・スズキ・エクスター)の佐原氏は、2021年シーズン開幕を控えて、チームマネージャー不在の新しいやり方を試していること、急場でチームマネージャーを採用しなか

続きを読む
2021年2月9日 気になるバイクニュース

バレンティーノ・ロッシ「ヤマハは2021年のラインナップ決定に時間をかけるべきだった」

今年はサテライトチームのペトロナス・ヤマハ・SRTでレースをすることになるバレンティーノ・ロッシ。2021年シーズンに挑むに当たり、現在のレースへの向き合い方、2021年のヤマハラインナップ、怪我から

続きを読む
2021年2月9日 気になるバイクニュース

パオロ・チャバッティ「2021年にジャックはタイトル争いが出来る」

Ducatiのパオロ・チャバッティは、Ducatiの今年のライダーラインナップが大きく若返りを果たした背景には、Ducatiの若手ライダーの開発という背景があると語る。Ducatiは近年ライダーをあま

続きを読む
2021年2月9日 気になるバイクニュース

アレックス・リンス「今年の目標はタイトル争いをすること」

アレックス・リンスはアルメリアで公私ともに仲の良いアルベルト・アレナスと共に練習する姿をSNSにアップ。最近外装を一層した愛車のGSX-R1000のSusie(スージー)に乗る姿を披露した。 [adc

続きを読む
2021年2月8日 気になるバイクニュース

エネア・バスティアニーニ「プレッシャーを感じずに楽しんでバイクに乗りたい」

今年からAvintia DucatiでMotoGPデビューとなるエネア・バスティアニーニ。昨年は中盤以降から結果を出したアレックス・マルケスのように、デビューイヤーに結果を残せずともプレッシャーに感じ

続きを読む
2021年2月8日 気になるバイクニュース

ファウスト・グレシーニ 容態は安定、血中酸素濃度も十分

コロナウイルス闘病中のファウスト・グレシーニの容態について、息子のロレンソ・グレシーニがFaccebookに最新状況を報告した。ロレンソの報告によると、ファウストの容態は安定しており、血中酸素濃度も十

続きを読む
2021年2月7日 気になるバイクニュース

テルマス・デ・リオ・オンドで大規模な火災が発生 年内のレース開催は絶望的か

アルゼンチンの報道によると、MotoGPアルゼンチンGPを開催してきたテルマス・デ・リオ・オンドで火災が発生、ピットボックス、メディアセンター、VIPルーム、レースコントロール、博物館、コントロールタ

続きを読む
2021年2月6日 気になるバイクニュース

スズキ 新型ハヤブサ(Hayabusa/隼)の純正アクセサリー一覧

スズキの新型ハヤブサ(Hayabusa/隼)には様々な純正アクセサリーが存在している。複数種類のリムデカール、タイヤバルブキャップ、オイルフィラーキャップ、アクスルスライダー、チェーンアジャスター、タ

続きを読む
2021年2月6日 気になるバイクニュース

ジョアン・ミル「開幕戦からうまくプレッシャーをコントロールしていきたい」

今年はチャンピオンとしてシーズンに挑む形のジョアン・ミル。ゼッケンナンバーを36ではなくナンバー1で挑むかどうか不明ながら、今年も狙うはタイトル、しかしマルク・マルケスがシーズン開幕から参戦するのであ

続きを読む
2021年2月6日 気になるバイクニュース

エスポンソラマ・レーシング 2021年のチーム体制を発表

エスポンソラマ・レーシング 2021年チームローンチ エスポンソラマ・レーシングはMotoGP参戦チームの中で先陣を切って2021年のチーム体制を発表した。チームローンチには世界選手権3カテゴリーすべ

続きを読む
2021年2月6日 気になるバイクニュース

ホンダ 2026年末までMotoGPへの参戦を継続することでドルナと合意

ホンダ 2026年末までMotoGP参戦を表明 ホンダは2026年末までMotoGPへの参戦を行うことでドルナ・スポーツと合意。MotoGPにとっても非常に重要なホンダが2026年末まで契約を更新した

続きを読む
2021年2月5日 気になるバイクニュース

スズキ 熟成を重ねた3代目ハヤブサ(Hayabusa/隼)の技術詳細

熟成に熟成を重ねた結果の3代目ハヤブサ(Hayabusa/隼) 1999年の初登場以来、熟成を重ねてきたスズキのハヤブサ(Hayabusa/隼)は、今回の新型モデルで3世代目に突入。いたずらにフルモデ

続きを読む
2021年2月5日 気になるバイクニュース

スズキ 新型ハヤブサ(隼/Hayabusa)を発表 新型モデル登場は13年ぶり

スズキ株式会社はフラッグシップの大型二輪車「Hayabusa(ハヤブサ)」を全面改良し、2021年2月末頃より、欧州、北米、日本など全世界で順次販売を開始すると発表した。 [adchord] スズキが

続きを読む
2021年2月4日 気になるバイクニュース

KTM 2021年のチーム体制発表(オンラインチームローンチ)を2月12日に開催

KTMは2021年のチーム体制発表(オンラインチームローンチ)を2月12日の中央ヨーロッパ時間10時(日本時間18時)に開催すると発表した。このオンラインチームローンチでは、レッドブルKTMファクトリ

続きを読む
2021年2月4日 気になるバイクニュース

レプソルホンダ 2021年のチーム体制発表(オンラインチームローンチ)を2月22日に開催

レプソル・ホンダは2021年のチームローンチを、2月22日の中央ヨーロッパ時間12時(日本時間20時)に開催すると発表した。現在の状況を鑑み完全なオンラインでの開催となるようだ。現在2021年開幕戦か

続きを読む
2021年2月4日 気になるバイクニュース

アレッシオ・サルッチ「ロッシは2021年最初の6、7戦で将来を判断する」

VR46のディレクターであるアレッシオ・サルッチは、バレンティーノ・ロッシは2021年の6、7戦の内容で、今後のMotoGP参戦を判断するはずだと語る。今年からヤマハサテライトチームのペトロナス・ヤマ

続きを読む
2021年2月4日 気になるバイクニュース

タイGP中止はバンコク・ポストの誤報か? タイGPは開催に向けて準備中

タイGP中止は誤報だった? タイ地元紙のバンコク・ポストは、今年10月10日開催予定のタイGPが中止になる見通しだと報道していたが、タイGP開催の舞台となるチャーン・インターナショナル・サーキットはこ

続きを読む
2021年2月4日 気になるバイクニュース

ハスクバーナ Svartpilen(スヴァルトピレン)に125cc版を追加して発売

Svartpilen(スヴァルトピレン)に125cc版が登場 ハスクバーナ(Husqvarna)は、アップハンドル、ブロックタイヤに洗練された外観で人気のSvartpilen(スヴァルトピレン)に12

続きを読む
2021年2月4日 気になるバイクニュース

LCRホンダ 2021年のチーム体制発表(オンラインチームローンチ)を2月19日、20日に開催

ホンダのサテライトチームであるLCRホンダは、2月19日の中央ヨーロッパ時間12時(日本時間20時)、20日の中央ヨーロッパ時間10時(日本時間18時)にオンラインチームローンチをFacebookで行

続きを読む
2021年2月4日 気になるバイクニュース

Ducati 2月10日、11日にヘレスでプライベートテストを実施

DucatiのMotoGPライダー達は2月10日、11日にヘレス・サーキットでプライベートテストを行う。今年MotoGPクラスデビューとなるルカ・マリーニ、エネア・バスティアニーニ、ホルヘ・マルティン

続きを読む
2021年2月3日 気になるバイクニュース

アレックス・リンス「今のところ、2021年はどこで開幕となるかわからない」

最近リンスは新しくなった練習用のGSX-R1000(Susie)を披露しているが、MotoGPマシンにある程度近いGSX-R1000とは言え、全く違う乗り物であることは変わりなく、市販車で練習をするこ

続きを読む
2021年2月3日 気になるバイクニュース

MotoGP 第16戦が予定されていたタイGPが中止となる見通し

タイ国内の報道によると、タイ政府は今年10月10日に予定されているMotoGP タイGPの開催中止を決定したようだ。2021年のMotoGPは既にアメリカとアルゼンチンの延期、カタールでの2連戦に続く

続きを読む
2021年2月3日 気になるバイクニュース

スズキ 新型ハヤブサ(隼) 2月5日の発表前にリーク映像が登場

正式発表は2月5日となる2021年型のハヤブサ(隼)だが、情報発表前にリーク映像が出てきた。外観は事前に台湾のSNSアカウントで流出していたものと同じもので、映像で見ると全体的なシルエットは1999年

続きを読む
2021年2月3日 気になるバイクニュース

FIM、IRTA、ドルナ Moto2、Moto3のプレシーズンテストのカタール開催で合意

FIM、IRTA、ドルナスポーツは2021年のMoto2、Moto3のプレシーズンテストをカタールのロサイル・インターナショナル・サーキットで開催すると発表した。これは当初スペインのヘレスで開催とされ

続きを読む
2021年2月3日 気になるバイクニュース

ブルノサーキット「2021年にMotoGPを含む、世界選手権の開催は出来ない」

既に2021年の暫定レーススケジュールから消えていたチェコGPだが、チェコGPの舞台であるブルノサーキット側が、正式に2021年のMotoGPを含む世界選手権の開催はないと発表した。ブルノはライダー達

続きを読む
2021年2月3日 気になるバイクニュース

アレックス・リンス「まず考えるべきライバルは、チームメイトのジョアン・ミル」

昨年は結果を安定して出すことが出来なかったアレックス・リンスだが、ライダーとしてもバイクに関しても、常にトップ争いが出来る状態であることは間違いない。今年はマルク・マルケスの復帰が焦点になるが、昨年チ

続きを読む
2021年2月2日 気になるバイクニュース

アンドレア・ドヴィツィオーゾ「自分が走りたいと思えるプロジェクトの種類は決まっている」

今年開幕戦からの参戦が危ぶまれているマルク・マルケスに変わり、レプソル・ホンダで代役参戦する、テストライダーになるなど様々な噂が流れているドヴィツィオーゾ。これについて本人は、しっかりとしたプロジェク

続きを読む
2021年2月2日 気になるバイクニュース

カタール政府が緊急事態を宣言すれば MotoGP2021年開幕戦はポルトガル戦となる可能性も

2021年シーズンのMotoGPもセパンテスト中止に続いて日程変更が続きそうな気配だ。現時点では開幕戦と第2戦がカタールで開催される予定だが、開幕前のテストがヘレスで、そして開幕戦が現在のスケジュール

続きを読む
2021年2月1日 気になるバイクニュース

アレックス・リンス 練習用のGSX-R1000「Susie」を披露

Team SUZUKI ECSTAR(チーム・スズキ・エクスター)のアレックス・リンスは、SNSで練習用に使用しているGSX-R1000のSusie(スージー)の生まれ変わった姿を披露。この車両は今ま

続きを読む
2021年2月1日 気になるバイクニュース

ファウスト・グレシーニ 熱は下がり、自発呼吸に向けてリハビリ中

現在もイタリアはボローニャの病院の集中治療室に入院しているファウスト・グレシーニは、クリスマス休暇前後からコロナウイルスとの戦いを続けている。Gresini Racingはチームのボスであるファウスト

続きを読む
2021年2月1日 気になるバイクニュース

ヨハン・ザルコ「ロレンソのように成長出来る可能性がある」

今年からPramacで走るヨハン・ザルコは、Ducatiファクトリーで活躍したホルヘ・ロレンソのように、スムーズなライディングからDucatiに適応してスピードを発揮出来ると考えている。当初はデスモセ

続きを読む
2021年2月1日 気になるバイクニュース

スズキ 新型ハヤブサ(隼)のリーク写真?

hayabusa__taiwanというアカウントがアップした2021年型ハヤブサと思わしき写真が注目を集めている。画質は低く情報の信頼性も定かではないが、発表前のリーク写真と考えると「features

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 172 173 174 175 176 … 367 次の記事»

最新記事

  • ポルトガルGP スプリントレースでアレックス・マルケスが優勝 アコスタ2位、ベッツェッキ3位 MotoGP2025
    MotoGP
  • ドゥカティ パニガーレV2 MM93 & FB63 発表:マルケスとバニャイアに捧げる特別仕様モデル
    新車情報
  • ポルトガルGP 予選でマルコ・ベッツェッキがポールポジションを獲得 MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス14位 ニコロ・ブレガ「今までのバイクとの違いの理解に時間を使った」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス13位ファビオ・クアルタラロ「明日に向けて少しでも感触を取り戻したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス11位ルカ・マリーニ「転倒で時間を失ってしまった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス8位フェルミン・アルデゲル「このサーキットへの対応もうまく出来た」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス12位フランコ・モルビデッリ「予想外の転倒で時間を失ってしまった 」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス7位ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「フロントフィーリングをさらに改善したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス6位ヨハン・ザルコ「予選1列目なら表彰台も狙えるかも」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス5位ジョアン・ミル「トラック全体を通じてフィーリングはいい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス4位マルコ・ベッツェッキ「最終セクターを改善したい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス3位ペドロ・アコスタ「タイヤライフに関して引き続き苦戦している」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス2位フランチェスコ・バニャイア「タイヤ変更で午後から改善できた」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティス1位アレックス・マルケス「フィーリングがある中でタイムも出ている」MotoGP2025
    MotoGP
  • 2026年から開幕するハーレーダビッドソン・バガー・ワールドカップ シリーズロゴと初参戦チームが正式発表
    MotoGP
  • ポルトガルGP プラクティスでアレックス・マルケスがトップタイム、バニャイアは2位を記録 MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP FP1でアレックス・マルケスが終始セッションをリード MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP ミゲル・オリヴェイラ「ホームファンの前で走るレースは大きな自信になる」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP ジョアン・ミル「セパンよりも良いレース内容を期待している」MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP アレックス・マルケス「自分たちのレベルを見極めながらベストを尽くしたい」MotoGP2025
    MotoGP
  • ホームで迎えるラストレース、オリヴェイラがMotoGPファンに別れ ポルティマオで感情揺れる最終戦へ MotoGP2025
    MotoGP
  • ノートン、EICMA 2025で4台の新型モデルを初公開|新型V4搭載のスーパーバイク「Manx R」も登場
    新車情報
  • BMW Motorrad EICMAでBMW F 450 GSを発表
    新車情報
  • ベネリ EICMAでTNT 550を発表:ベネリが切り拓く新世代ネイキッドスポーツ
    新車情報
  • Monster Energy Yamaha MotoGP クアルタラロとリンス、ポルティマオでシーズン終盤の巻き返しへ MotoGP2025
    MotoGP
  • ヤマハ・モーターレーシング、エミリア・ロマーニャ州モーターバレー大学に加盟
    一般ニュース
  • ポルトガルGP2025 プレビュー:ミシュラン、昨年と同仕様のタイヤ配備で安定と性能を両立
    MotoGP
  • ポルトガルGP ニコロ・ブレガ、MotoGPデビュー戦に挑む MotoGP2025
    MotoGP
  • ポルトガルGP2025 プレビュー:ポルティマオのアップダウンに対応するためMoto2はソフトリアに集中配備
    Moto2、Moto3

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.