一般ニュース

1/13ページ
  • 2023.03.16

クロモリアクスルシャフトのKOOD 奈良県警察本部 交通部交通機動隊の警ら車両(白バイ)での採用が決定 

クロモリアクスルシャフトを製造、販売するKOODのアクスルシャフトが交通機動隊(白バイ)へ採用されることが決まった。クロモリアクスルシャフトを使用するのは奈良県警察本部 交通部交通機動隊の警ら車両(白バイ)で、採用は今年の春からとのこと。 […]

  • 2022.07.02

オリコン バイク販売店利用実績調査 バイク専門販売店ではレッドバロン、メーカー系ではカワサキプラザ ネットワークが1位

三密を避けられる移動手段やアウトドア人気でバイク需要が高まっている。2015年以降30万台の水準だった需要台数は、 2020年度には37.5万台まで増加、2021年度以降も好調を維持すると予測されている。 このようなバイク需要を受け、実際の […]

  • 2022.03.31

電動2輪共通バッテリーのシェアリング、インフラ整備を進めるため株式会社Gachaco(ガチャコ)が誕生

今後の持続的なエネルギー供給の観点から、ENEOSホールディングス株式会社、本田技研工業株式会社、カワサキモータース株式会社、スズキ株式会社、ヤマハ発動機株式会社の5社は電動二輪車共通バッテリーのシェアリングサービスの提供、シェアリングサー […]

  • 2022.03.28

スズキ株式会社 「空飛ぶクルマ」の事業化を目指し株式会社SkyDriveと協定締結

スズキ株式会社と株式会社SkyDriveは「空飛ぶクルマ」の事業化を目指し、事業・技術連携に関する協定を締結した。 今後2社間で機体開発、製造・量産体制の検討などを進めていく。具体的な連携協定の内容としては、将来に社会的に運用開始が期待され […]

  • 2022.01.17

バレンティーノ・ロッシ プロドライバーとしてのキャリアをFanatec GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ(Powered by AWS)でスタート

2021年末でMotoGPから引退したバレンティーノ・ロッシは、Fanatec GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ(Powered by AWS)にフル参戦する。バレンティーノ・ロッシが共に戦うのはアウディを使用するチームWRTで、年間のレ […]

  • 2021.04.07

有限会社ガレージ湘南の日向正篤氏、サニーモトプランニング小室選手のパーソナルアドバイザー就任

2021年でフル参戦最後と決めた小室選手とチャンピオン獲得を目指す 「レース未経験者で立ち上げたチームで最後の全日本チャンピオンを目指す」を掲げるサニーモトプランニングは、「バイクに興味はあってもレースは未経験」というメンバーで2020年に […]

「隼」ラッピング列車 新型「隼」登場を受けてデザインを一新 4月29日にお披露目予定

若桜鉄道を走る「隼」ラッピング列車は、平成28年3月からスズキの協力のもと運行されている。現在の「隼」ラッピング列車は、平成31年3月にラッピングデザインを一新した車両となるが、今回スズキから3代目となる新型「隼」が登場したことを受け、デザ […]

スズキ スズキモーターサイクルグローバルサロン(SMGC)の ティーザー告知を開始

スズキは今後、スズキのユーザー、スズキのファンが世界中から訪れ、コミュニケーションを取れる場として「スズキモーターサイクルグローバルサロン(SMGC)」を開設した。当初はアプリケーションとしてリリース、近いうちスマートフォンアプリもリリース […]

  • 2020.12.25

Ducati ムルティストラーダV4用のサーキット走行用エグゾースト・ユニット、型式認証済みサイレンサーを発表

軽量かつコンパクトな車体にV4エンジンを搭載したムルティストラーダV4は、「スポーツ・バイク」、「ツーリング・バイク」、「エンデューロ・バイク」、「アーバン・モデル」としての性能を与えられたバイクだ。 そして今回Ducatiは、アクラポヴィ […]

  • 2020.12.25

スズキ スズキ関連商品を扱うECサイト「S-MALL(エスモール)」を2021年1月11日に公開

スズキ株式会社はスズキ関連商品をネットショッピング可能なECサイトの「S-MALL(エスモール)」を立ち上げ、2021年1月11日午前11時より公開する。 ショップ形態としては様々な事業者が出店出来るモール形式で、当初は二輪・四輪の純正アク […]

スズキ 2020 MotoGP ジョアン・ミル チャンピオングッズを、特設サイト及びスズキ二輪車正規取扱店にて予約販売

スズキは2020年に創立100周年、世界グランプリ参戦60周年となるが、この節目の年に二輪車レースの最高峰「FIM ロードレース世界選手権」において、「GSX-RR」で MotoGP クラスに参戦するTeam SUZUKI ECSTAR(チ […]

  • 2020.09.04

2020 TANAX フォトコンテスト開催のお知らせ

ツーリング用品で知られるTANAXが毎年恒例となっているフォトコンテストを開催する。2020年も2コースから選択して応募が可能だ。応募可能なコースは、タナックスカタログ表紙コースとお気軽スナップコースの2つ。それぞれグランプリ、佳作にはTA […]

  • 2020.07.27

シートバッグがキャンプテーブルに変化する「TANAX」キャンプテーブルシートバッグ発売

2020年7月29日にTANAXからシートバッグがキャンプテーブルに変化する多機能バッグが登場する。ツーリング時に使用されるシートバッグは、サイト到着時はただの物置くらいにしかならなかったが、今回の新製品は、天板と足を備えており、その場でロ […]

  • 2020.07.17

スペインGP バレンティーノ・ロッシ「ようやく普通の週末に戻れる」

今年がファクトリーチーム最後の1年になるバレンティーノ・ロッシは、観客がいないレースでの雰囲気は全くの別物だと語る。今週水曜日のテストで証明されたように、今年のレースも開幕戦から接戦になりそうだ。 レースがないのは奇妙な感覚だった バレンテ […]

  • 2020.06.27

11月のミラノモーターサイクルショー(EICMA)新型コロナウイルスの影響で中止

10月に予定されていたインターモトの中止に続いて、毎年11月開催だったEICMAの中止も正式に決定した。EICMAのマネジメントディレクター パオロ・マグリは、2020年を中止とし2021年に集中していくことを明らかにした。出展側にとって貴 […]

1 13