スーパーバイク世界選手権

2/31ページ
  • 2023.02.25

WSBK開幕戦フィリップアイランド 初日総合5位ジョナサン・レイ「エッジグリップを有効に使えていない」

気温が上がったフィリップアイランドの午後のセッションで、ジョナサン・レイはエッジグリップを発揮出来ずに苦戦。ベースセットに戻すなどしても望むようなライディングが出来ていないようだ。 旋回性の向上が必要 ジョナサン・レイ 「最初のセッションは […]

  • 2023.02.25

WSBK開幕戦フィリップアイランド 初日総合10位トプラック・ラズガットリオグル「10周以降のフィーリングが重要」

ヤマハのトプラック・ラズガットリオグルはフィリップアイランドの容赦ない暑さに苦戦。路面温度が高いことでグリップが発揮出来ず苦戦しているようだ。土曜日は少し気温が下がることもあり、フィーリング改善を期待している。 路面52℃という信じられない […]

  • 2023.02.24

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)開幕戦 フィリップアイランド FP2はバウティスタ、リナルディのDucatiワン・ツー体制

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)は初日金曜日を終えた。トップタイムはアルヴァロ・バウティスタ、2位マイケル・ルーベン・リナルディとDucatiファクトリーチームが好調。3位エッテル、4位にルーキーのダニーロ・ペトルッチ、5位ギャレ […]

  • 2023.02.24

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)開幕戦 フィリップアイランド FP1トップはバウティスタ

いよいよ2023年が開幕したFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)はフィリップアイランドでFP1を終えた。トップタイムを獲得したのはDucatiのアルヴァロ・バウティスタで、2位はアンドレア・ロカテリ、3位イケル・レクオナと3メーカーの […]

  • 2023.02.22

WSBKフィリップアイランドテスト 2日目トップタイムはアルヴァロ・バウティスタ

今週末の開幕戦に向けたフィリップアイランドでのFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)テストが終了した。2日間の総合タイムでトップとなったのはアルヴァロ・バウティスタ、2位にアンドレア・ロカテリ、3位にマイケル・ルーベン・リナルディとなっ […]

  • 2023.02.21

WSBKフィリップアイランドテスト 初日のトップタイムはトプラック・ラズガットリオグル

フィリップアイランドで始まったシーズン開幕前最後のテスト、1日目はトプラック・ラズガットリオグルが総合でトップタイムを記録。2位はマイケル・ルーベン・リナルディ、3位アルヴァロ・バウティスタとなった。なお、テスト初日は昨年のランキング上位3 […]

  • 2023.02.20

WSBK2023 シーズン開幕前の最後のテストが3月20日、21日にフィリップアイランドで開催

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)は2月20日、21日に開幕の舞台であるフィリップアイランドでテストを行っている。これは開幕前の最後のテストとなり、各チームは最後の仕上げに入ることになる。2023年シーズンはいよいよ今週末からオース […]

  • 2023.02.05

MIE Racing Hondaチーム 2日間で半日ずつのテストを終える FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)

MIE Racing Hondaチームは、開幕が今月末に迫る中、ポルトガルで開催されたテストに参加。今シーズンを戦うハフィズ・シャーリンとエリック・グラナドは、1月31日と2月1日にそれぞれ半日ずつテストを行った。天候はドライとなったが、他 […]

  • 2023.02.04

チームHRC ヨーロッパでのプレシーズンテストを終える FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)

チームHRCのイケル・レクオナ、シャビ・ビエルへの2人はヘレスに続いてポルトガルでテストを完了。2日間共に晴天に恵まれたこともあって様々なテストを行っている。テスト内容はヘレスに続いて、バイクのセットアップ、エレクトロニクス、ジオメトリーを […]

  • 2023.02.04

Pata Yamaha 晴天のポルトガルで充実したテストを完了 FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)

晴天の中で行われたポルトガルテストで、トプラック・ラズガットリオグル、アンドレア・ロカテリは300周近くを走行。2023年型のパッケージを決定するために様々なテストを行った。トプラック・ラズガットリオグルはピレリ(Pirelli)のSCXタ […]

  • 2023.02.04

Aruba.it Ducati アルヴァロ・バウティスタが2日目のポルトガルテストを最速タイムで終える FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)

アルバロ・バウティスタとマイケル・ルーベン・リナルディは、ポルトガルで開催された2日間のテストで初日から好調なペースで走行。アルヴァロ・バウティスタは2日目のテストを最速タイムで終えた。なお、ライバルメーカー同様にDucatiも次回は開幕戦 […]

  • 2023.02.04

KRT ポルトガルのテストを好感触で終了 FIM スーパーバイク世界選手権(SBK) FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)

アルガルベで行われたシーズンイン前のテストをKRTは終えた。ジョナサン・レイ、アレックス・ロウズはZX-10RRのベースセッティングがポルティマンのコースに合っていることを確認、しかし開幕戦は同様に独特なトラックであるフィリップアイランドと […]

  • 2023.02.02

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)ポルトガルテスト 2日目もアルヴァロ・バウティスタがトップタイムを記録

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)はポルトガルで開幕前の最後のテストを終えた。テストは1月31日、2月1日の2日間で行われ、各ライダーは1分38秒台近いラップタイムを記録。トップタイムはディフェンディングチャンピオンのアルヴァロ・バ […]

  • 2023.02.02

カワサキ・レーシングチーム エレクトロニクス分野のスペシャリスト2名をチームに招聘 FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)

今年KRTには2人のエレクトロニクス、データ解析のスペシャリストが加わっている。1人はジョナサン・レイのガレージに加わるエレクトロニクス・エンジニアであるサンダー・ドンカーズ、そしてFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)でエレクトロニク […]

  • 2023.01.30

Aruba.it Racing ヘレステストでそれぞれ3位、4位タイムでテストを終了 FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2023

Aruba.it Racingはヘレスで2日間のテストを終えた。アルヴァロ・バウティスタとマイケル・ルーベン・リナルディは新型のパニガーレV4Rを試し、2022年型のとの乗り比べを進めた。アルヴァロ・バウティスタ、マイケル・ルーベン・リナル […]

  • 2023.01.29

カワサキ・レーシングチーム ヘレスで2日間の実りあるテストを終了 FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)2023

ヘレスで行われたテストは2日間を通じてドライとなったが、早朝と終了直前の18時付近は路面温度が低く、KRTは走行可能な時間すべてではセッションを行わず、コンディションが良い時点に限ってテストを行った。 ジョナサン・レイは2日間を通じて98周 […]

  • 2023.01.28

ヤマハ ラズガットリオグルがヘレステストでラップレコードに迫る FIM スーパーバイク世界選手権(SBK) 2023

ヤマハはオフィシャルチームとGRTヤマハが今回のヘレステストに参加。トプラック・ラズガットリオグルが2日間のテストで総合トップタイムを記録した。チームメイトのロカテリは2日目にタイムを改善して7位となった。この後はポルトガルで2日間のテスト […]

  • 2023.01.28

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)ヘレステスト トプラック・ラズガットリオグルが総合トップタイムを記録

ヘレス・サーキットで行われたテストは、2日間総合でトプラック・ラズガトリオグルが最速ラップタイムを記録した。この日トプラック・ラズガットリオグルはターン13で激しく転倒しているが、トップタイムを記録してテストを終えた。総合2位はジョナサン・ […]

  • 2022.11.21

WSBKシーズン最終戦オーストラリア レース2 3位アレックス・ロウズ「来シーズンに向けて自信となる結果」

レース1、レース2は3位となり、今シーズンの最終戦を表彰台で締めくくったアレックス・ロウズ。シーズン前半は安定感を発揮することが出来ないでいたが、シーズン後半からは徐々に安定感とスピードを両立してきた。来シーズンは開幕戦からトップ3選手の戦 […]

  • 2022.11.21

WSBKシーズン最終戦オーストラリア レース2 2位ジョナサン・レイ「全てを出し切って走った」

ジョナサン・レイはスーパーポールレースにおいては3位、今シーズン最後のレースとなるレース2ではアルヴァロ・バウティスタとバトルして2位を獲得した。特に高速コーナーやブレーキングではバウティスタに迫る走りを見せたが、ストレートでアルヴァロ・バ […]

  • 2022.11.21

WSBKシーズン最終戦オーストラリア レース2優勝 アルヴァロ・バウティスタ「シーズンを最高の形で締めくくることが出来た」

日曜日に開催されたFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最終戦、スーパーポールレースではまだ濡れている路面にスリックタイヤというギャンブルを成功させてアルヴァロ・バウティスタは14位から追い上げて優勝。 レース2ではジョナサン・レイと優 […]

  • 2022.11.20

WSBKオーストラリア戦 レース2 アルヴァロ・バウティスタが優勝

今年のFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最終戦となったフィリップアイランドのレース2は、スーパーポールレース同様にアルヴァロ・バウティスタが優勝。バウティスタはポールポジションからスタートするも序盤は一時的に順位を落とす。しかし、徐 […]

  • 2022.11.20

WSBKオーストラリア戦 2022年最後のスーパーポールレースでアルヴァロ・バウティスタが優勝

2022年最後のスーパーポールレースは、路面が再びハーフウェットからドライへと変わるコンディションでのレースとなった。アルヴァロ・バウティスタはトップ9人のライダーのうち、スリックタイヤでスタートした唯一のライダーとなった。 他のライダーは […]

1 2 31