コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)

カテゴリー: スーパーバイク世界選手権

2020年7月21日 気になるバイクニュース

Team HRC アラゴンで2日間のテストを終了

MotoGPが開催された週末にFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦するチームHRCはアラゴンで2日間のテストを終了。なお、テストには3月の開幕戦以来初めて日本人エンジニアも参加している。テ

続きを読む
2020年7月12日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト チャズ・デイビス「ヘレスに良いコンディションで向かうことが出来る」

ミサノで試した内容を再び試した 2021年の契約更新が危ぶまれるチャズ・デイビスはテスト2日目にロングランをこなし、最終的に7番手タイム。午後のセッションでは4番手タイムを記録している。 チャズ・デイ

続きを読む
2020年7月12日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト スコット・レディング「ユーズドタイヤで良い走行が出来た」

レイと一緒に走行するのは楽しかった 2020年のシーズン再開に向けてテストを終えたAruba.it Racingのスコット・レディングは、最速タイムを記録したジョナサン・レイに続く2番手を記録。18周

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト アルヴァロ・バウティスタ「再び良い流れを取り戻した」

目新しいパーツは特に試していない アルヴァロ・バウティスタによると、新しいパーツのテストは特になく、とにかくひたすらに走り込んでセットアップ作業を進めたようだ。ホンダは参戦体制発表も非常に遅かったが、

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト レオン・ハスラム「細かい作業の積み重ねが良いパッケージを作る」

新しいバイクだけに時間が必要 初日にハイサイドを食らって体を痛めたハスラムだったが、様々な方向からフィーリングの改善を進めようとしている。他のライバル達と比較するとバイクのセットアップの完成度が低いの

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト アレックス・ロウズ「ユーズドタイヤのフィーリングが非常に良かった」

新品タイヤよりもユーズドタイヤのほうがペースが良い カワサキ・レーシング・チームのアレックス・ロウズはジョナサン・レイと同様にモントメロでテストを終了。今回のテストはシーズン再開に向けた最後の調整、ま

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト ジョナサン・レイが最速タイムを記録してテストを終了

新しいセットアップが好感触 カワサキ・レーシング・チームのジョナサン・レイとアレックス・ロウズはホームにほど近いモントメロでのテストを終了。ジョナサン・レイが1’40.450の最速タイムを記録した。テ

続きを読む
2020年7月8日 気になるバイクニュース

モントメロテストに挑むカワサキ アレックス・ロウズ「まだまだZX-10RRのことは学習中」

今年からカワサキで参戦するアレックス・ロウズも、レイと同様に2020年に既に1勝を獲得。2021年までカワサキ・レーシング・チームとの契約を更新している。ヤマハからの乗り換えも非常にスムーズで、最強の

続きを読む
2020年7月7日 気になるバイクニュース

モントメロテストに挑むカワサキ ジョナサン・レイ「ヘレスの開幕戦前に良いフィーリングを得たい」

カワサキ・レーシング・チームは本拠地をスペインのカタルーニャに置いているが、いよいよ8月1日から再開が迫るFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)に向けて、モントメロにおいて7月8日から9日にかけて

続きを読む
2020年7月3日 気になるバイクニュース

マイケル・ファン・デル・マーク 2021年にBMW Motorrad WorldSBK TeamからSBKに参戦

マイケル・ファン・デル・マークは今年限りでPata Yamahaを離れ、来年からBMWからFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦する。マイケル・ファン・デル・マークは今まではホンダ、ヤマハと

続きを読む
2020年6月30日 気になるバイクニュース

マイケル・ファン・デル・マーク 2020年末でPata Yamahaとの契約を終了

マイケル・ファン・デル・マークとPata Yamahaは2020年シーズン末に契約を終えることがわかった。マイケル・ファン・デル・マークはヤマハで2017年から参戦を開始、2021年からの参戦も期待さ

続きを読む
2020年6月27日 気になるバイクニュース

チャズ・デイビス「改善の方向性は間違っていない」

チャズ・デイビスでは今回のテストで合計177周を走行。ユーズドタイヤで良いフィーリングを感じているようだ。ダニーロ・ペトルッチがKTMに移籍したことで、首の皮一枚でチーム残留が決まったかに見えるデイビ

続きを読む
2020年6月27日 気になるバイクニュース

スコット・レディング「ポジティブなフィードバックを得られた」

開幕戦から約4ヶ月が経過し、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)勢は久しぶりのテスト走行をミサノで行った。スコット・レディングとチャズ・デイビスはテストを行い、ポジティブなデータを収集した。スコ

続きを読む
2020年6月26日 気になるバイクニュース

アレックス・ロウズ「103周走った後は流石に疲れを感じた」

アレックス・ロウズはカワサキのZX-10RRで走る初めてのトラックで自信を深めペースを上げていった。レイ同様にロウズも満足出来るテストプログラムを終えて、8月の開幕戦に向けて準備を進めた。この後チーム

続きを読む
2020年6月26日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ「今回の素晴らしいフィーリングを他のトラックでも感じたい」

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)ライダー達は2日間のテストをミサノで行った。ジョナサン・レイは再舗装によってグリップを大幅に増したミサノ・サーキットで作業を行い、様々なセッティングを試した。

続きを読む
2020年6月24日 気になるバイクニュース

アレックス・ロウズ「久しぶりのテスト前の心境はクリスマス前夜の子供」

アレックス・ロウズは開幕戦で表彰台獲得と幸先の良いスタートを切っている。ロウズは先週土曜日にイタリアに向かっていた。ロウズはMoto2で活躍するサムと共に行動しており、テスト期間中はホテルではなく近隣

続きを読む
2020年6月24日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ「ミサノテスト、そしてヘレスでの開幕戦が楽しみ」

MotoGPチームと同時にFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)のチームも数チーム、ミサノでテストを行っている。カワサキと複数年契約を更新したジョナサン・レイはチームメイトのアレックス・ロウズと共

続きを読む
2020年6月20日 気になるバイクニュース

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK) 2020年の新カレンダーを発表

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)の新スケジュールが公表された。これによるとMotoGPの後にヘレスで再始動、そして今までのところマニクールまでのスケジュールが一応確定、第8戦からのアルゼンチ

続きを読む
2020年6月19日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ カワサキと複数年契約を締結 今後もカワサキからWSBKに参戦

ジョナサン・レイとカワサキは今後も共に歩んでいく FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)で5度チャンピオンシップ優勝をしているジョナサン・レイとカワサキは、新たに複数年契約を結んだことを明らかにし

続きを読む
2020年6月18日 気になるバイクニュース

MVアグスタ(MV AGUSTA)CEO Timur Sardarov「新たなF4でWSBKへの復帰を考えている」

MVアグスタ(MV AGUSTA)は幾度となく経営危機を迎えたあとに、現在はロシア人投資家であるTimur SardarovがCEOを務めている。経営再建に向けて中国のロンシン(LONCIN)と組んで

続きを読む
2020年6月18日 気になるバイクニュース

アレックス・ロウズ「ジョナサン・レイから学び、いつか挑戦したいと思ってきた」

アレックス・ロウズは今年から王者ジョナサン・レイのチームメイトとなった。開幕戦のフィリップアイランドでは2度の表彰台を獲得し、高い戦闘力をいきなり発揮していた。今まで最強のライダーであるジョナサン・レ

続きを読む
2020年6月11日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ「GPライダーはすぐにスピードを発揮出来るが、スーパーバイクとMotoGPは違う」

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)で5度チャンピオンシップ優勝しているジョナサン・レイは、来年Ducatiに加入するかもと噂されるダニーロ・ペトルッチについて楽しみと語る。GPライダーはすぐに

続きを読む
2020年5月30日 気になるバイクニュース

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK) 2020年最新レースカレンダー

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)は開幕戦をフィリップアイランドで迎え、第2戦はスペイン政府が承認すれば、7月31日から8月2日の日程でヘレスで開催となる。その後は8月7日から9日の日程でアウ

続きを読む
2020年5月27日 気になるバイクニュース

アレックス・ロウズ 2021年までカワサキレーシングチーム(KRT)と契約を延長

開幕戦フィリップアイランドで優勝を果たしたアレックス・ロウズがカワサキレーシングチーム(KRT)と2021年まで契約を延長。ロウズはヤマハからカワサキに2020年シーズンから移籍、開幕戦フィリップアイ

続きを読む
2020年5月25日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ、スコット・レディング対談4/4「フィリップアイランドは特殊なサーキット」

ジョナサン・レイ、スコット・レディングはオンライン対談の中で、開幕戦フィリップアイランドを振り返る。高速コーナー、強い風、代わりやすい天候など、唯一無二の特殊なサーキットであるフィリップアイランドで、

続きを読む
2020年5月22日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ、スコット・レディング対談3/4 レディング「WSBKはレベルが拮抗していて面白い」

ジョナサン・レイとスコット・レディングは対談の中で、ライバル関係の中でも違いをリスペクトすることの重要性を語る。MotoGPではオープンカテゴリーのRCV1000Rから始まり、サテライトチーム、チーム

続きを読む
2020年5月22日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ、スコット・レディング対談2/4 レイ「2014年にDucatiに移籍していたかもしれない」

ジョナサン・レイはスコット・レディングとの対談の中で、スーパーバイク世界選手権(SBK)で過ごしたホンダ時代の最後に、Ducatiに移籍していたかもしれなかったと語った。 一方のレディングはライダー人

続きを読む
2020年5月21日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ、スコット・レディング対談1/4「互いに相手を嫌いな間柄のほうが良かったかも」

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)は、新型コロナウイルスの影響で開幕戦に続く第2戦が開催されておらず、トップライダーのジョナサン・レイと今年大注目のスコット・レディングが様々なトピックについて

続きを読む
2020年5月20日 気になるバイクニュース

ケナン・ソフォーグル「トプラックこそが、次のトルコ人世界チャンピオン」

トプラック・ラズガトリオグルの指南役であるケナン・ソフォーグルは、ワールドスーパースポーツクラス5度の王者でもある。自らの豊富な経験から若きトルコ人ライダーの教育に熱を入れているが、そんな中でもトプラ

続きを読む
2020年5月19日 気になるバイクニュース

ジョナサン・レイ「今後WSBKでトプラック・ラズガトリオグルが活躍する」

KRTのジョナサン・レイは、開幕戦を終えて一旦中断となった今シーズンに過去の様々な出来事を振り返っている。今後WSBKで活躍するのはトプラック・ラズガトリオグルであろうという分析も面白いが、ダニ・ペド

続きを読む
2020年5月19日 気になるバイクニュース

トム・サイクス「今年はトップ4、表彰台を狙っていけるはず」

開幕戦フィリップアイランドでポールポジションを獲得したトム・サイクスは、予選で感じた好感触、そしてバイク、チームの状態から今年はトップ4を狙えると語る。しかし、レースの中でもう少し安定感が出てこないと

続きを読む
2020年5月8日 気になるバイクニュース

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)オーシャースレーベン戦が中止

スペイン アンダルシアの地方政府、ヘレス市議会、ドルナスポーツがスペイン政府に提案しているように、8月2日にヘレス戦が開催されるのであれば、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)の第2戦はスペイン

続きを読む
2020年5月7日 気になるバイクニュース

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)の第2戦は8月2日のヘレス戦となる見通し

SBK第2戦は8月2日となる見通し 既にニュースとしてお伝えしているように、スペイン アンダルシアの地方政府、ヘレス市議会、ドルナスポーツは、スペイン政府に対してヘレス・サーキットで7月末にMotoG

続きを読む
2020年4月14日 気になるバイクニュース

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK) イモラ戦中止を受け、再びレースカレンダーを変更

新型コロナウイルスは欧州、そしてアメリカで猛威をふるっており、これによって5月8日からのイモラ戦が中止、アラゴンとミサノはシーズン後半に延期された。 MotoGPはすでにレースの再スケジュールが相次い

続きを読む
2020年4月14日 気になるバイクニュース

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK) 5月8日からのイモラ戦が中止、アラゴン戦、ミサノ戦が延期

感染拡大が続く新型コロナウイルスの影響で、2020年のFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)のカレンダーが再び変更された。FIM、政府、サーキット運営側、ドルナスポーツは、5月22日から24日に開

続きを読む
2020年3月29日 気になるバイクニュース

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK) 改訂版2020年カレンダー

新型コロナウイルスの蔓延により、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)のカレンダーに変更が加えられた。元々のカレンダーではオランダ戦は4月17日から19日となっていたが、これが8月21日から23日

続きを読む
2020年3月25日 気になるバイクニュース

レオン・ハスラム「オーストラリアはフラストレーションがたまるレースだった」

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)開幕戦を終えたレオン・ハスラムは、新型コロナウイルスの影響でイギリスに滞在している。今までにない状況であるが、再び開催した際に備えて、チーム、ホンダ、HRC共

続きを読む
2020年3月25日 気になるバイクニュース

アルヴァロ・バウティスタ「フィジカル中心でバイクに乗ったトレーニングは出来ていない」

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)は開幕戦オーストラリア戦を終えた後、コロナウイルスの影響で継続が不可能となった。この期間中に選手達は何を思い、どのようにトレーニングしているのか?アルヴァロ・

続きを読む
2020年3月17日 気になるバイクニュース

FIM 2020年の各選手権のホモロゲーション取得車両リストを公開

FIMは毎シーズンFIMスーパーバイク、スーパースポーツ、世界耐久選手権(EWC)などのホモロゲーション取得車両リストを公開しているが、2020年版のリストが公開されている。1,000ccモデルについ

続きを読む
2020年3月12日 気になるバイクニュース

FIM スーパーバイク世界選手権(SBK) 27日からのヘレス戦を延期して10月に開催

感染拡大が続く新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、MotoGPに続いてFIM スーパーバイク世界選手権(SBK)のカレンダーにも変更が加わった。スケジュール変更となったのはスペイン戦とフラ

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 29 30 31 32 33 … 43 次の記事»

最新記事

  • マレーシアGP5位 ファビオ・クアルタラロ「目標は5‐7 位だったので結果には満足」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 優勝アレックス・マルケス「序盤から前に出ていこうと思っていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 2位ペドロ・アコスタ「序盤のタイヤ消耗を避けたいと考えていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 3位ジョアン・ミル「今回の表彰台獲得は本当に幸運だった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP DNF フランチェスコ・バニャイア「今回は問題の本質に向き合えるチャンスだった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • ミシュラン マレーシアGPでフランチェスコ・バニャイアのリアタイヤパンクを確認 原因は路面に落ちていたカーボン破片 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 決勝レース表彰台3選手のコメント(優勝アレックス・マルケス、2位アコスタ、3位ミル)
    MotoGP
  • マレーシアGP 決勝レースでアレックス・マルケスが優勝 完璧な週末を達成 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース8位 ヨハン・ザルコ「自信を取り戻して力を発揮できるようになってきた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース9位 エネア・バスティアニーニ「日曜はさらに早く走れると思う」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース5位 ファビオ・クアルタラロ「フランキーとのバトルは久しぶりに楽しかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース10位 ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「フロントの挙動がおかしくて肘で何回も転倒を耐えた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース4位 フランコ・モルビデッリ「簡単ではないが充実したレースだった」
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース3位 ペドロ・アコスタ「予選タイムはいまいちだったが、レースペースはあった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース7位 フェルミン・アルデゲル「チームと共に自分達の可能性を信じて進んできた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース2位 アレックス・マルケス「マルクと共に年間ランキング1位2位になれたことが嬉しい」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース優勝 フランチェスコ・バニャイア「この優勝は自分ではなくてチームのもの」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレース表彰台獲得3選手のコメント (優勝バニャイア、2位アレックス、3位アルデゲル)
    MotoGP
  • マレーシアGP スプリントレースでフランチェスコ・バニャイアが優勝 2位アレックス・マルケスは年間2位を確定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP予選結果 バニャイアがポールポジションを獲得、2位にアレックス・マルケス MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP FP2トップタイムはホンダのルカ・マリーニ MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス15位マルコ・ベッツェッキ「タフな初日になってしまった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス12位フランチェスコ・バニャイア「バイクのパフォーマンスを発揮出来なかった 」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス5位ファビオ・クアルタラロ「グリップが低いと引き続き苦戦している 」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス4位ジョアン・ミル「大きな問題もなくタイムが出せた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス3位ジャック・ミラー「Q2直接進出を決められたのは大きい」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス2位ヨハン・ザルコ「バイクの自信を取り戻せた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP プラクティス1位ペドロ・アコスタ「ベストとは言えない結果だった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • Ducati 原点回帰の2026年型モンスターを発表 V2エンジンと最新技術でモンスターを再定義
    新車情報
  • FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)ヘレステスト Ducatiのブレガが圧倒的なスピードを2日間で発揮
    スーパーバイク世界選手権

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.