ヤマハ

2/35ページ
  • 2020.11.07

ヨーロッパGP ギャレット・ガーロフ「本当に夢のような体験だった」

バレンティーノ・ロッシは最新のPCR検査の結果が陰性だったことで、今週末のヨーロッパGPにFP3から参加する。ロッシは木曜の夜にバレンシアに向かい、到着後も自己隔離を続けた。金曜に新たなPCR検査を受け、午後に明らかになった検査結果は陰性だ […]

  • 2020.11.07

ビニャーレス シーズン6基目のエンジンを使用したことで、決勝レースはピットレーンスタート

モンスターエナジー・ヤマハMotoGPのマーべリック・ビニャーレスは、今週末のレースをピットレーンからスタートする。アラゴンの練習走行の時点でエンジンの耐久性を保つため、走行距離を抑えていた彼は、アンダルシアGPまでに年間5基までと決められ […]

  • 2020.11.07

ヤマハ 新たにマーべリック・ビニャーレスのスタッフがコロナ陽性

ヤマハによるとMotoGPチームメンバーのうち、マーべリック・ビニャーレスのガレージスタッフのうち1名がコロナ陽性であったことから、当該スタッフを自己隔離とし、ビニャーレス自身もPCR検査の結果を待っている状況だ。また密接に関わっていたメン […]

  • 2020.11.06
  • ,

ヤマハ MotoGPレギュレーションに違反 コンストラクターズポイント50ポイントを剥奪される

ライダーズポイントへの変更はなし MotoGPスチュワードパネルは、ヤマハがMSMA(モーターサイクルスポーツ製造者協会)の全会一致の承認を得る必要があったにも関わらず、その手続きを取らずにエンジンのバルブを勝手に変更していたとして、チャン […]

  • 2020.11.06
  • ,

バレンティーノ・ロッシ 新たなPCR検査の結果は陰性、ヨーロッパGP出場を目指す

バレンティーノ・ロッシは3日に受けたPCR検査で陽性反応が出ていたが、11月5日に受けたPCR検査の結果が陰性だったことで、イタリアの法律に基づいて自己隔離を終えることが出来る。ロッシはこれからバレンシアに向かい、週末のヨーロッパGP参戦を […]

  • 2020.11.05

ヨーロッパGP バレンティーノ・ロッシ「体調は非常に良いだけに残念」

バレンティーノ・ロッシは3日に受けたPCR検査でも再び陽性反応が検出されたことで、今週末のヨーロッパGP参戦が危ぶまれている。また新たなテスト結果が陰性であれば参戦の可能性もあるが、おそらく代役としてアメリカ人ライダーのギャレット・ガーロフ […]

  • 2020.11.05

ヨーロッパGP マーべリック・ビニャーレス「3連戦で良いレースをしたい」

マーべリック・ビニャーレスは前回のテルエルで7位で完走。2019年型で快走して優勝したフランコ・モルビデッリとは対象的に、同じく2020年型で苦戦するファビオ・クアルタラロと共に決勝でスピードを発揮出来なかった。今週末のバレンシアは2連続で […]

  • 2020.11.04

ロッシがヨーロッパGPで復帰出来ない場合、代役はSBKライダーのギャレット・ガーロフ

新型コロナウイルスで陽性となったために欠場となっているバレンティーノ・ロッシは11月3日に新たなPCRテストを受けたが、このテスト結果は陽性だった。ロッシは11月4日にも再びPCRテストを受けており、この結果が陰性で、フライト前のPCRテス […]

  • 2020.11.04

ヨーロッパGP フランコ・モルビデッリ「可能な限りアグレッシブに3連戦を戦っていく」

アラゴン(テルエルGP)でMotoGP2勝目を上げたことで勢いに乗るフランコ・モルビデッリは、残り3戦を可能な限りアグレッシブに戦い、ポイントを重ねていきたいと意気込みを語る。テルエルGPのようなレースを繰り返すことが出来れば、タイトル争い […]

  • 2020.11.04

ヨーロッパGP ファビオ・クアルタラロ「今週末からの3連戦が楽しみ」

アラゴンで開催された2連戦では苦戦を重ねたファビオ・クアルタラロは、今週末のヨーロッパGPで昨年同様のパフォーマンスを発揮したいと意気込む。ポイントリーダーのジョアン・ミルとの一騎打ちになるのか、マーべリック・ビニャーレスを初めとする他のラ […]

  • 2020.11.02
  • ,

ホルヘ・ロレンソ「ヤマハテストライダーが第一希望だが、アプリリアからもオファーをもらっている」

ホルヘ・ロレンソは、ヤマハテストライダーの仕事を続けることが難しい場合、2021年はアプリリアでテストライダーとなる可能性を公に認めた。練習不足から満足いくタイムが出せなかったロレンソのポルティマオの結果から、ヤマハはドヴィツィオーゾに狙い […]

  • 2020.10.26

テルエルGP 優勝 フランコ・モルビデッリ「チームのおかげで優勝が出来た」

圧倒的なペースで優勝したフランコ・モルビデッリは、前後ミディアムタイヤでタイヤの摩耗をしっかりとコントロールして完璧なライディングを見せた。ユーズドタイヤで走行を重ねたこと、そして新しいオーリズンショックのセットアップを短時間でチームが出せ […]

  • 2020.10.25

テルエルGP 予選6位 ファビオ・クアルタラロ「レースペースの改善はしっかり出来た」

今回のレース結果次第では、チャンピオンシップにおいてジョアン・ミルにさらに差をつけられる可能性があるファビオ・クアルタラロ。前回はフロントタイヤの空気圧の問題で後退したが、今日のレースでは本来のスピードを発揮したい。 予選6位は最悪の結果と […]

  • 2020.10.25

テルエルGP 予選4位 マーべリック・ビニャーレス「残り10周のタイヤを温存して行く必要がある」

チャンピオンシップにおけるライバルのジョアン・ミルが予選で後方に沈んだことがポジティブだと語るマーべリック・ビニャーレスは、2列目スタートだ。課題となっているレース中盤のペースを改善出来るだろうか。 決勝レースに向けての期待は大きい 4位マ […]

  • 2020.10.25

テルエルGP 予選2位 フランコ・モルビデッリ「チャンピオンシップ争いの可能性がなくなればファビオを助ける」

今週末は先週ほどではないが、良い形でレースに挑むことが出来るだろうと語るフランコ・モルビデッリ。チャンピオンシップ争いについては、完全に可能性がなくなった時点で助けが必要であれば、ファビオ・クアルタラロを助けると語った。 先週ほどの強さはな […]

  • 2020.10.24

テルエルGP 初日総合2位 マーべリック・ビニャーレス「レースではミディアムフロントを使用する」

アラゴンGPでは他のペースに中盤ついていけず、最後に追い上げる形となったマーべリック・ビニャーレス。今週はフロントにミディアムを使用し、10周目から20周目のペースを改善したいと語る。 今週のほうがトラックコンディションが悪い 初日総合2位 […]

  • 2020.10.23

ミシュラン ピエロ・タラマッソ「アラゴンGPのクアルタラロ失速は空気圧管理の問題」

ファビオ・クアルタラロは先週のアラゴンGPで、ミディアムフロントタイヤの内圧が高くなりすぎたことで失速。18位に終わった。これによってチャンピオンシップリードを逃す結果となったが、ミシュランのピエロ・タラマッソは、チームが適切な空気圧管理を […]

  • 2020.10.22

テルエルGP フランコ・モルビデッリ「前回のレース内容を活かしたい」

前回のレース内容を分析、今週末は先週を上回ることが出来ると考えているフランコ・モルビデッリ。前回から微調整を行えば、表彰台も可能だと語る。しかし2連戦で改善を進めてくるのは他の選手も同様だ。 先週末の結果を上回ることは可能 フランコ・モルビ […]

  • 2020.10.22

テルエルGP ファビオ・クアルタラロ「1周のタイムの速さだけでは勝てない」

アラゴンGPではポールポジションを獲得するも、レースでは順位を落としポイント獲得出来ずに終わったファビオ・クアルタラロ。自らも語るように、レースでは1周のタイムが良いだけでは勝てない。課題となったグリップの改善を進めることが必要だ。 コンス […]

  • 2020.10.22

テルエルGP マーべリック・ビニャーレス「優勝に何が必要か理解したい」

マーべリック・ビニャーレスは、先週末に序盤レースをリードするものの、そのまま逃げ切るスピードはなかった。終盤に再びペースを上げてジョアン・ミルに迫ったものの、レース中盤に踏みとどまることが出来れば表彰台獲得も狙えただろう。 まずはフロントロ […]

  • 2020.10.20

MotoGPアラゴンGP 4位マーべリック・ビニャーレス「ヤマハの強みを伸ばすことは可能」

フロントローから抜群のスタートでレースをリードしたマーべリック・ビニャーレスだが、中盤から失速、後半に再びスピードを増して4位を獲得した。目標としていたフロントロースタートは出来たものの逃げ切るにはスピードが足りなかった。 リアタイヤ左側が […]

  • 2020.10.20

モンスターエナジー・ヤマハMotoGP テルエルGPでロッシの代役はなし

アラゴンGPで新型コロナ陽性となったバレンティーノ・ロッシは、イタリアの医療プロトコルによって今週末のテルエルGPへの参加は許可されない。そしてモンスターエナジー・ヤマハMotoGPは、今週末のテルエルGPについてバレンティーノ・ロッシの代 […]

  • 2020.10.18

アラゴンGP 予選2位マーべリック・ビニャーレス「明日もターン1からプッシュしていく」

マーべリック・ビニャーレスは明日のレースを1列目からスタートする。2列目以降のスタートでは毎回レース序盤にペースが上がらず、一度後方に沈んで追い上げるレースが続いているが、フロントロースタートでシーズン2勝目を狙う。 この2日間の内容に満足 […]

  • 2020.10.18

アラゴンGP 予選1位ファビオ・クアルタラロ「ペースは良くないが表彰台のチャンスはある」

FP3ではひどい転倒をしたことで骨折などが心配されたファビオ・クアルタラロだったが、骨折など大きな怪我はなくFP4、予選に挑み、見事シーズン10度目のポールポジションを獲得した。 最終的な結果には満足 ファビオ・クアルタラロ 「ひどい転倒を […]

  • 2020.10.17

アラゴンGP 初日総合3位 フランコ・モルビデッリ「これからタイムは改善出来る」

フランコ・モルビデッリは、風が強く路面温度が低くても苦戦しにくいのがヤマハの特徴ではないかと語る。チームによるとコンディションはわずかに改善するらしく、モルビデッリもタイムアップを狙う。 トリッキーなコンディションだった フランコ・モルビデ […]

  • 2020.10.17

アラゴンGP 初日総合2位 ファビオ・クアルタラロ「タイヤ温度が上がらずに苦戦した」

初日に軽いロングランを行ったファビオ・クアルタラロによるとペースは悪くないとのこと。ストレートスピードの差が大きいことから、Ducatiを前に行かせないためにも1列目獲得をしたいところだ。 強風に苦戦している ファビオ・クアルタラロ 「昨日 […]

  • 2020.10.17

アラゴンGP 総合1位 マーべリック・ビニャーレス「明日はさらにセクター3でタイムを改善出来る」

セクター3の改善が必要だと語るマーべリック・ビニャーレスによると、トップスピードの差は大きいがコーナーで差を詰めることが出来るという。トリッキーなコンディションが予想される決勝に向けてしっかりと煮詰める作業を行う必要があるだろう。 ヤマハは […]

  • 2020.10.17

マッシモ・メレガッリ「テルエルGPのロッシ代役は明日決定するが、ロレンソには難しいだろう」

モンスターエナジー・ヤマハMotoGPのマッシモ・メレガッリは、新型コロナ陽性となったバレンティーノ・ロッシの経緯、今後の展望について語った。テルエル戦では代役を走らせる必要があるが、テストライダーのホルヘ・ロレンソは8ヶ月間バイクから遠ざ […]

  • 2020.10.16
  • ,

バレンティーノ・ロッシ ”新型コロナ陽性” 今週末のレースを欠場

モンスターエナジー・ヤマハMotoGPのバレンティーノ・ロッシは、レース前に検査が必須となっている新型コロナウイルスのテストで陽性反応となった。これにより今週末のアラゴンGP欠場が決定した。なお、ロッシは10月11日から15日にかけて、今 […]

  • 2020.10.14

アラゴンGP フランコ・モルビデッリ「コンディションの把握が重要」

フランコ・モルビデッリは2017年に優勝経験があるアラゴンで、先週末のレースのリベンジを考えているはずだ。コンディションを見極めていくことが大事と語る。 アラゴンは大好きなトラック フランコ・モルビデッリ 「スペインではスピードを発揮できる […]

  • 2020.10.14

アラゴンGP ファビオ・クアルタラロ「高いモチベーションで挑みたい」

ファビオ・クアルタラロは雨のル・マンで我慢のレースを続け、チャンピオンシップ首位の座を守り抜いた。タイヤ消耗を抑える戦いになりそうな今週末のレースで、どのような走りを披露できるだろうか。 ヤマハには難しいトラック ファビオ・クアルタラロ 「 […]

  • 2020.10.13

フランスGP 10位マーべリック・ビニャーレス「電制に頼らずスタートしたが上手くいかなかった」

マーべリック・ビニャーレスは今回は電子制御使わずに手動でスタート。しかし回りのエンジン音で自分のバイクのエンジン音が聞こえずにタイミングを合わせることが出来なかったと語る。さらにロッシのバイクを避けるために一旦最後尾まで後退してからの追い上 […]

  • 2020.10.13

フランスGP 9位ファビオ・クアルタラロ「けして諦めずに走り続けた」

MotoGPクラスに昇格して初めてのウェットレースとなったファビオ・クアルタラロだったが、アレックス・マルケス、ミゲル・オリヴェイラには遅れを取ったものの、チャンピオンシップを争うジョアン・ミルとのポイント差を広げてホームレースを終えた。 […]

  • 2020.10.13

フランスGP バレンティーノ・ロッシ「相性の悪いトラックの前にポイント獲得が必要だった」

バレンティーノ・ロッシはフランスGPのオープニングラップで単独転倒。これで4連続のDNFとなった。もともと相性の良かったル・マンでのノーポイントは、これから相性の悪いサーキットに向かうにあたり影響が大きいと語る。 練習ではスピードを発揮出来 […]

  • 2020.10.11

フランスGP 予選11位フランコ・モルビデッリ「集団から抜け出して前にいきたい」

ペースは悪くないものの、なぜか予選で結果を出すことが出来なかったフランコ・モルビデッリ。レースペース自体はファビオからわずかに劣る程度であるため、スタート〜1周目の位置次第では十分にトップ争いが出来るはず。 ペースも良かったのに不思議な予選 […]

  • 2020.10.11

フランスGP 予選10位バレンティーノ・ロッシ「Q2の最後にミスをしてしまった」

Q2の中でミスをしたと語るバレンティーノ・ロッシは予選10番手でフランスGPを迎える。FP4のペースは悪くないため、序盤に前にいくことが出来れば、トップ5付近では走行出来るはずだ。 もっと良い結果を出せたはず バレンティーノ・ロッシ 「10 […]

  • 2020.10.11

フランスGP 予選5位マーべリック・ビニャーレス「バイクの良いフィーリングがない」

前後にDucati、KTM、ホンダとスタートの加速に優れるバイクがひしめいた状態のグリッドとなったマーべリック・ビニャーレス。通常強い走行が出来ているル・マンで良いフィーリングが得られていないようだ。 KTMとDucatiに囲まれている 5 […]

  • 2020.10.11

フランスGP 予選1位ファビオ・クアルタラロ「チャンピオンシップを意識せず走りに集中したい」

チャンピオンシップにおいて大きな意味合いを持つ3連戦が始まった。チャンピオンシップリーダーのファビオ・クアルタラロは今週末はとにかく落ち着いてレースに集中したいと語る。ランキング2位のジョアン・ミルはレース後半の追い上げが武器だが、14番手 […]

1 2 35