コンテンツへスキップ

気になるバイクニュース

MotoGP最新ニュース、FIM スーパーバイク世界選手権(SBK)最新ニュース、バイク新車情報などを紹介しているニュースサイトです。

  • ホーム
  • MotoGP
  • スーパーバイク世界選手権
  • 一般ニュース
  • 新車情報
  • 広告の掲載について
  • プレスリリース配信受付
  • お問い合わせ
  • About
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)
マーべリック・ビニャーレス
2020年7月16日 気になるバイクニュース

スペインGPオフィシャルテスト ビニャーレス「暑いコンディションで感触が良かった」

マーべリック・ビニャーレスはフィーリングを取り戻すこと、ベースセットアップを出すことを主眼にテストを行った。初回セッションでは13番手タイムだったが、2回目のセッションでは後半に大幅にラップタイムを短

続きを読む
2020年7月16日 気になるバイクニュース

スペインGPオフィシャルテスト アレックス・マルケス「重要なのはリズムを維持すること」

アレックス・マルケスはデビュー戦に備えて走行を開始。2回目のセッションではアプリリアのアレイシ・エスパルガロのマシンからのオイル漏れによってターン6で転倒。怪我はなかったものの、2020年の公式走行初

続きを読む
2020年7月16日 気になるバイクニュース

スペインGPオフィシャルテスト マルク・マルケス「カタールでの方向性を再確認出来た」

ヘレスで行われたスペインGPオフィシャルテストは、1時間30分のテストが2回行われた。マルク・マルケスは初回セッションで37秒台を最初に記録、2回目のセッションでもコンスタントに走行。合計で67周を走

続きを読む
2020年7月16日 気になるバイクニュース

今年で30周年を迎えるテック3 けして忘れることが出来ない悲劇

今年で30周年となるテック3のチーム代表であるエルベ・ポンシャラルが、過去を振り返り様々なエピソードを紹介している。日本人と縁の深いテック3だが、エルベ・ポンシャラル自身も忘れられない友人、それが故

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGPオフィシャルテスト 総合トップはマーべリック・ビニャーレス

ヘレステストはセッション2では、アプリリアのアレイシ・エスパルガロのマシンからオイル漏れが発生。これでアレックス・マルケスとダニーロ・ペトルッチが転倒するなどのドラマがあった。 最終的にトップタイムを

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP ポル・エスパルガロ「これだけ早い段階でレース開催出来たのはドルナのおかげ」

来年からレプソル・ホンダに移籍するポル・エスパルガロにとっては、今年は最後のKTMでのレースだ。今まで以上にタイトで接近したレーススケジュールでは、様々なドラマが発生する可能性がある。ホンダへの移籍前

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGPオフィシャルテスト セッション1でマルク・マルケスがトップタイム

今日からヘレス・サーキットで開催されているMotoGPのオフィシャルテスト、セッション1ではマルク・マルケスがトップタイム、アレックス・リンスが2番手、バレンティーノ・ロッシが3番手となった。 4番手

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP クアルタラロ「リスクを避けるため、バイクでトレーニングはほぼしていない」

最後のテストとなったカタールでは、総合タイムで3番手だったファビオ・クアルタラロは、来年からファクトリーチームへ昇格となる。ペトロナスで最後のシーズンとなる今年は、連戦が続き、2週連続でレースとなるサ

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP フランコ・モルビデッリ「契約延長を決めて迎えるシーズン開幕は最高」

フランコ・モルビデッリは開幕前にペトロナス・ヤマハ・SRTとの契約更新を発表。2022年までチームに残ることが明らかとなった。カタールテストでは総合2番手と好調だったため、今回のヘレスについても、表彰

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP ダニーロ・ペトルッチ「水曜テストとレースまでの走行が重要」

今年最後のDucatiファクトリーチームとなるダニーロ・ペトルッチは、2月ぶりに乗るデスモセディチのフィーリングを早く取り戻すことが重要だと言う。今週末の結果が来週末にも繋がっていくはずだ。

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP ドヴィツィオーゾ「デスモセディチに乗るまで実際のコンディションは不明」

アンドレア・ドヴィツィオーゾはシーズン開幕前に鎖骨を骨折、今週末のレースに向けて出場許可は出ているものの、実際にレースを完調で出来るかどうかはわからない。今週末のレース、そして来週のレースをどのような

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP ジョアン・ミル「ロックダウン中にモトクロスでトレーニングを重ねた」

ジョアン・ミルはルーキーシーズンにトップ10で10回完走。シーズン中に怪我に泣いたものの、そこからしっかりとカムバックを果たした。2019年のレースではDNFとなっているが、今年こそは完走、そして表彰

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP アレックス・リンス「GSX-R1000でしっかりとトレーニングを続けてきた」

アレックス・リンスは2019年に2度優勝しており、良い流れで2020年に挑む。昨年はヘレスで2位を獲得しているため、当然今年も表彰台が期待される。まずは今日のテストでフィーリングを取り戻すところからス

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP バレンティーノ・ロッシ「新しいシーズンに向けて準備は万端」

バレンティーノ・ロッシは今年がファクトリーチームで過ごす最後のシーズンとなる。開幕前にペトロナス・ヤマハ・SRTとの契約締結が公表されるか微妙なタイミングだが、悔いのないシーズンを送って欲しい。

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP マーべリック・ビニャーレス「素晴らしいシーズンにしたい」

今日のテストでは2つのセッションが開催される。現地時間10:00〜11:30、14:00〜15:30のセッションだが、決勝レースが現地時間14時であることを考えると、自ずと2番目のテストタイムが注目さ

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP アレックス・マルケス「MotoGPデビュー戦を迎えるのが楽しみ」

子供の頃からMotoGPで走るのが夢だった 開幕前にLCRホンダへの移籍が発表されたアレックス・マルケスは、今年が初めてのMotoGPクラスでのレースとなる。LCRは彼にとって成長の場としてふさわしい

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

スペインGP マルク・マルケス「水曜日にテストが出来るのは重要」

苦しい時期に支えてくれたすべての人々に感謝 今週のレースは昨年のバレンシアGPが終了してから、実に245日ぶりのレースとなる。今回に関しては長いロックダウンの後にレースとなるために、水曜日に直前テスト

続きを読む
2020年7月15日 気になるバイクニュース

ミシュラン 2週連続のヘレスの週末に新しいリアタイヤを投入

ミシュランとMotoGPは、Covid-19の影響で開幕がずれ込んでいたMotoGP2020年シーズン開幕に向けて準備を進めています。本来3月に開幕するはずだったMotoGPは、ウイルスの影響で開幕が

続きを読む
2020年7月14日 気になるバイクニュース

カル・クラッチロー「来年もまたMotoGPで走る可能性は残っている」

今年限りでLCRホンダを離れると予想されるカル・クラッチローは、ポル・エスパルガロがホンダに移籍、アレックス・マルケスがLCRに移籍してくる状況はわかっていたと語る。中上とLCRの契約更新が完了してい

続きを読む
2020年7月14日 気になるバイクニュース

アルベルト・プーチ「カルが望むならSBKで走るというオプションもある」

カルが成し遂げた仕事には感謝しかない レプソル・ホンダのアルベルト・プーチは、今年限りでホンダを去ることが決定したカル・クラッチローについて、今までの感謝を伝えると共に、カルが望むならFIM スーパー

続きを読む
2020年7月14日 気になるバイクニュース

アルベルト・プーチ「ポルのライディングスタイルはホンダにマッチするはず」

レプソル・ホンダのアルベルト・プーチは、ポル・エスパルガロ獲得の理由について、ファイティングスピリット、マシン開発の経験、ライディングのマッチングなどを挙げた。KTMとホンダのフレーム、サスペンション

続きを読む
2020年7月13日 気になるバイクニュース

アレックス・マルケス 2021年からLCRホンダチームに移籍

HRCはレプソル・ホンダのアレックス・マルケスと2021年から2年間の契約更新に合意。アレックス・マルケスは2021年からLCRホンダからMotoGPに参戦することになる。アレックス・マルケスは、結局

続きを読む
2020年7月13日 気になるバイクニュース

ポル・エスパルガロ レプソル・ホンダと2021年、2022年の2年契約を締結

HRCはポル・エスパルガロと契約を交わしたことを公表した。噂が出始めた頃は懐疑的な見方も多かったが、アレックス・マルケスと入れ替わる形でレプソルホンダに加入する。アグレッシブなライディングのポル・エス

続きを読む
2020年7月13日 気になるバイクニュース

フランコ・モルビデッリ ペトロナス・ヤマハ・SRTと2022年まで契約を更新

モルビデッリ 2022年までペトロナス・ヤマハ・SRTから参戦 ペトロナス・ヤマハ・SRTは、イタリア人ライダーのフランコ・モルビデッリと契約を更新した。契約期間は2021年、2022年となる。フラン

続きを読む
2020年7月13日 気になるバイクニュース

カルメロ・エスペレーター、ホルヘ・ビエガス、エルベ・ポンシャラル「MotoGPファミリーに向けたメッセージ」

参加者1人1人がこのスポーツの将来に責任を持っている いよいよ今週末に迫ったMotoGP開幕に先駆けて、ドルナスポーツCEOのカルメロ・エスペレーター、FIM会長のホルへ・ビエガス、IRTA代表のエル

続きを読む
2020年7月13日 気になるバイクニュース

ミシュラン ホームレースとなるル・マン24時間耐久で世界耐久選手権(EWC)に復帰

ル・マン24時間耐久ロードレースでミシュランはEWCの舞台に復帰 新型コロナウイルスによって、シーズンが中断された世界耐久選手権(EWC)のシーズン再開に合わせて、ミシュランは世界耐久選手権(EWC)

続きを読む
2020年7月12日 気になるバイクニュース

オージーケーカブト 「EXCEED(エクシード)」のグラフィックモデル「SWORD(ソード)」を発売

オージーケーカブトは、コンパクトデザインのインナーサンシェード付オープンフェイスモデルであるEXCEED(エクシード)に新たなグラフィックモデルとして「SWORD」を追加する。グラフィックを担当したの

続きを読む
2020年7月12日 気になるバイクニュース

オージーケーカブト 「EXCEED(エクシード)」のグラフィックモデル「GLIDE(グライド)」を発売

オージーケーカブトは、コンパクトデザインのインナーサンシェード付オープンフェイスモデルであるEXCEED(エクシード)に新たなグラフィックモデルとして「GLIDE」を追加する。 「GLIDE」は、Ka

続きを読む
2020年7月12日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト チャズ・デイビス「ヘレスに良いコンディションで向かうことが出来る」

ミサノで試した内容を再び試した 2021年の契約更新が危ぶまれるチャズ・デイビスはテスト2日目にロングランをこなし、最終的に7番手タイム。午後のセッションでは4番手タイムを記録している。 チャズ・デイ

続きを読む
2020年7月12日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト スコット・レディング「ユーズドタイヤで良い走行が出来た」

レイと一緒に走行するのは楽しかった 2020年のシーズン再開に向けてテストを終えたAruba.it Racingのスコット・レディングは、最速タイムを記録したジョナサン・レイに続く2番手を記録。18周

続きを読む
2020年7月11日 気になるバイクニュース

8月29日開催のル・マン24時間耐久ロードレース エントリーリストが公開

8月29日、30日にかけて開催される第43回大会を迎えるル・マン24時間耐久ロードレースのエントリーリストが公開された。当初のスケジュールから8月末にリスケジュールとなったル・マン24時間耐久ロードレ

続きを読む
2020年7月11日 気になるバイクニュース

Ducati ムルティストラーダ950 Sに新色となるGPホワイトを追加

Ducatiはムルティストラーダ950 Sに新色となるGPホワイトを追加する。今回のカラーリングはMotoGPからヒントを得たグラフィックとなっており、ムルティストラーダのデザインにスポーティーさを加

続きを読む
2020年7月11日 気になるバイクニュース

ラズラン・ラザリ「バレンティーノ・ロッシとは未だ交渉継続中」

ペトロナス・ヤマハ・SRTに加入すると発表されたバレンティーノ・ロッシだが、ペトロナス・ヤマハ・SRTのチーム代表、ラズラン・ラザリはSNS上でこれを否定。ロッシと2021年契約は結んでおらず、未だ交

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト アルヴァロ・バウティスタ「再び良い流れを取り戻した」

目新しいパーツは特に試していない アルヴァロ・バウティスタによると、新しいパーツのテストは特になく、とにかくひたすらに走り込んでセットアップ作業を進めたようだ。ホンダは参戦体制発表も非常に遅かったが、

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト レオン・ハスラム「細かい作業の積み重ねが良いパッケージを作る」

新しいバイクだけに時間が必要 初日にハイサイドを食らって体を痛めたハスラムだったが、様々な方向からフィーリングの改善を進めようとしている。他のライバル達と比較するとバイクのセットアップの完成度が低いの

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

バレンティーノ・ロッシ 2021年はペトロナス・ヤマハ・SRTから参戦 開幕戦ヘレスで公表予定

2年契約でペトロナス・ヤマハ・SRTに加入 引退かペトロナス・ヤマハ・SRTへの加入のどちらかと言われていたバレンティーノ・ロッシが、ペトロナス・ヤマハ・SRTと契約合意に達したようだ。契約は2年間で

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト アレックス・ロウズ「ユーズドタイヤのフィーリングが非常に良かった」

新品タイヤよりもユーズドタイヤのほうがペースが良い カワサキ・レーシング・チームのアレックス・ロウズはジョナサン・レイと同様にモントメロでテストを終了。今回のテストはシーズン再開に向けた最後の調整、ま

続きを読む
2020年7月10日 気になるバイクニュース

SBKモントメロテスト ジョナサン・レイが最速タイムを記録してテストを終了

新しいセットアップが好感触 カワサキ・レーシング・チームのジョナサン・レイとアレックス・ロウズはホームにほど近いモントメロでのテストを終了。ジョナサン・レイが1’40.450の最速タイムを記録した。テ

続きを読む
2020年7月9日 気になるバイクニュース

カル・クラッチロー「アプリリアでRS-GPを開発するのは、きっと楽しいはず」

ポル・エスパルガロがレプソル・ホンダに移籍、押し出されたアレックス・マルケスがLCRホンダに加入。LCRホンダ出光で中上が契約更新すると考えると、今季限りでLCRホンダを去る可能性が高いカル・クラッチ

続きを読む
2020年7月9日 気になるバイクニュース

新型コロナウイルスの影響により、2020年アメリカGPの中止が決定

ドルナが6月に公表した開催カレンダーによると、11月以降に開催予定となっていたアメリカGPの中止が正式に決定した。サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)の発表によると、2021年のアメリカGP

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 204 205 206 207 208 … 366 次の記事»

最新記事

  • ヤマハ、電動モトクロス「MXEP」参戦を見据えたYE-01レーシングコンセプトを発表
    新車情報
  • ホンダ 初の量産電動モーターサイクル「WN7」を正式発表
    新車情報
  • ホンダ、2026年型CB1000Fを発表 レトロスタイルに現代の走りを融合
    新車情報
  • カワサキ 2026年型Ninja ZX-10RをEICMAで発表
    新車情報
  • ホンダ EICMAで「V3R 900 E-コンプレッサー プロトタイプ」を初公開
    新車情報
  • ホンダ CB1000GTを発表:新世代スポーツツアラーとしてツーリングと走行性能を両立
    新車情報
  • 2026年型ヤマハR7が刷新:R1直系IMU搭載、電子制御と車体剛性を大幅進化
    新車情報
  • ヤマハ 創業70周年記念カラーをスーパースポーツ全モデルに展開へ
    新車情報
  • ヤマハ “キング”ケニー・ロバーツに捧げる2026年型「XSR900 GP」が伝説のレースカラーで登場
    新車情報
  • 【ヤマハ2026年モデル発表】WR125R、新型テネレ700ワールドレイドなど70周年を飾る注目モデルが一挙登場
    新車情報
  • 【EICMA 2025】ドゥカティが新型車を一挙公開 100周年目前に過去最多の新ラインアップを発表
    新車情報
  • オージーケーカブト カーボン採用のフラッグシップモデル「F-17R Mips」を発表 空力性能と安全性の極限を追求
    新製品情報
  • オージーケーカブト 新世代フルフェイス「KAMUI-5」を発表 快適性と安全性を飛躍的に向上
    新製品情報
  • Ducati ジジ・ダッリーニャ「マルクのタイトル獲得は人生の教訓」MotoGP2025
    MotoGP
  • ニコロ・ブレガ、マルク・マルケスの代役でMotoGPデビュー決定 ポルトガルと最終戦バレンシアに参戦
    MotoGP
  • テック3 KTM ファクトリーレーシング ヴィニャーレス 復帰は最終戦バレンシアへ延期
    MotoGP
  • マレーシアGP 11位マルコ・ベッツェッキ「フロントタイヤの選択ミスが響いた」MotoGP2025
    MotoGP
  • カワサキ、2026年モデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をジャパンモビリティショーで世界初公開
    新車情報
  • マレーシアGP 8位ルカ・マリーニ「旋回性の面ではまだ課題がある」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 9位ブラッド・ビンダー「最後までタイヤを保たせることが出来た」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 7位エネア・バスティアニーニ「19番手からの追い上げは本当に厳しかった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 6位ファビオ・ディ・ジャンアントニオ「レースに向けてバイクを大きく変更したことが良かった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 4位フランコ・モルビデッリ「チーム、自分も進化を感じられたレースだった」MotoGP2025
    MotoGP
  • ホルヘ・マルティン ポルトガルGPも欠場し4戦連続の欠場が決定 MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP5位 ファビオ・クアルタラロ「目標は5‐7 位だったので結果には満足」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 優勝アレックス・マルケス「序盤から前に出ていこうと思っていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 2位ペドロ・アコスタ「序盤のタイヤ消耗を避けたいと考えていた」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP 3位ジョアン・ミル「今回の表彰台獲得は本当に幸運だった」MotoGP2025
    MotoGP
  • マレーシアGP DNF フランチェスコ・バニャイア「今回は問題の本質に向き合えるチャンスだった」 MotoGP2025
    MotoGP
  • ミシュラン マレーシアGPでフランチェスコ・バニャイアのリアタイヤパンクを確認 原因は路面に落ちていたカーボン破片 MotoGP2025
    MotoGP

Twitter

Follow @motofunk1

Feedly

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.